今回の台湾旅行はH.I.S.さんの格安ツアーでした
2泊3日で、2日目のみ、夕方まで市内観光ツアーが
ついているタイプのもの(本当は抜きにしたかったけど、
できませんでした・・・)
往路は朝7:10発のフライトなので、2時間前到着を目指し
朝の3時半に起き、4:15頃タクシーで東京駅へ
こんなに人の少ない東京駅、初めてっていうくらい
人が少なかったです平日ですしね
それから始発のモノレールに乗り換えて、羽田へ
国際線は、国内線ビルよりも手前の建物でした
きれいなビルだけど、平日早朝で人も少なく、何だか
さびしい感じ
前夜空港の休憩所で夜を明かしたお友達は、
ちょっと眠そう
ラウンジで冷たい飲み物をいただいて、気持ちを
しゃきっとしつつ、フリータイムのすごし方について
あれこれ盛り上がっていたら、あっという間に搭乗時刻
今回のキャリアはチャイナエアライン
梅のお花がかわいらしいです
キャビンアテンダントさんは藤色のチャイナ服(チャイナ
ドレスではないです)を着ていて、それがまた素敵でした
予定通りの時間に離陸し、まもなく機内食の時間
和食と洋食が選べたので、和食を選択
上段中央の緑色のものは、見た目で「抹茶ムース
かな」と決め付けていて、一口いただいたら・・・
しょっぱいゴマ豆腐のような食感のお惣菜で、
スイーツモードだった脳がびっくりかなり目が
覚めました
出発してから3時間半ほど、日本時間で10:50、現地
時間で9:50頃台北の松山空港へ到着
台北市内にある、小さな空港です
ここで現地ガイドさんと合流してバスへ乗り、市内の大型
ホテル併設の免税店で45分ほどのお買い物タイム
といっても、ブランド物にはあまり興味がないし、冷房が
効きすぎているので。ちょっと外へ出て周りをお散歩
すごい湿気と熱気でくらくらしそうだけど、冷えすぎ
よりはこっちの方が好き
この免税店の近辺は道も広く整備されていました
コンビニのファミリーマートなんかもありました
台湾の方は基本的に外食することが多いため、
スーパーマーケットがあまりなく、コンビニが
多いのだそう
12時少し前にホテルへ到着
今回、ツアー金額に少し上乗せして、交通の便がよさそうな、
王朝大飯店(サンワールド・ダイナスティホテル)に
していただきました
早めのチェックインができたので、お部屋へ荷物を置き
あれこれ整えてから(すっぴんでしたし)、早速お外へ
・・・と、何だか長くなってしまったので、今日はここまで
続きはまた後日更新します