気づいたこと | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

昨日、久しぶりに皆様のブログへお邪魔しました

震災についての記事も数多く、うんうん、と思う一方

普段通りの楽しい記事を書いている方もいらして、

それを見つけてとても嬉しかったですキラキラ


こういうときだからこそ、みんながみんな、負のパワーに

包まれてしまうのではなくて、前向きなエネルギーに

自分を持っていくことって、とても大事なのだと思いました


また、TVで被災地の方が笑顔で「全国の皆さん、物資を

ありがとうございます」とおっしゃっている逞しい姿を

拝見して、暖かい家も布団もお風呂も食事もあるのに

沈み込んでいる自分が逆に励まされているような気持ちに

なってしまって・・・元気を出さなくては、と思いました晴れ


そして、ブログを書いていると、自分の気持ちが整理されて

いって、ちょっと楽になっていくのが分かりました

内に溜め込まず、表現することって大事なのですね


相変わらず取り留めのない文章になってしまいました・・・あせる


今日も皆様お元気でクローバー
naoの日記
(先日の南伊豆の写真です♪)