屋久島旅行② 白谷雲水峡で癒しのトレッキング☆ | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

屋久島2日目は、待ちに待っていた白谷雲水峡トレッキング音譜

登山靴・ザック・レインコートは民宿でレンタルし、準備万端ひらめき電球


前日の夜にしっかりと雨が降っていたので、しっとりとした

美しい森の光景が期待できますクラッカー


朝7時、ガイドの方に迎えに来ていただき、くねくねの山道を

車で登ります車


いつもなら酔ってしまいそうな道も、見渡す限りの緑と

道路のそこここでのんびりくつろいでいるヤクザルや

ヤクシカに癒され、無事登山口へ到着晴れ


しっかりと準備運動をして、いざ出発ビックリマーク

naoの日記

飛流落しの滝は、マイナスイオンたっぷりキラキラ


苔だらけのもこもこふわふわな朽木クローバー
naoの日記
木霊とか住んでいそう・・・ひよこ


水を含んできらきらとした苔の美しさといったら、言葉もありませんシャボン
naoの日記
昔は苔とかジメジメしていて嫌いだったのに、不思議キラキラ3


不思議な形の樹木もあちこちに霧
naoの日記

前日の雨で元気になった森は、濃い緑のにおいでいっぱい葉っぱ

鹿さんはご飯に夢中ナイフとフォーク
naoの日記
白いお尻がかわいらしいチューリップオレンジ

沢の音にも心が和みますみずがめ座
naoの日記

きれいなお水、もちろんおいしかったです虹


これは七本杉と呼ばれる屋久杉スギ花粉
naoの日記
こんな、1000年級の杉の木が光合成した空気を

吸っているのかと思うと、とても幸せな気分にkirakira*

苔むした森は、フィトンチットたっぷりクローバー
naoの日記
心も元気になります~howa*


ぶれちゃったけど、お猿さんも休憩中チューリップオレンジ
naoの日記
仕草はおじさんみたいだけど、かわいいっアップ

この登山では、何度も何度もお猿さんや鹿さんに出会えましたクラッカー

人が害を加えないからか、動物たちも安心して暮らしている感じflower*


そんな、癒しの森の中を歩き続けること3時間ほど足あと
naoの日記
途中、結構険しい山道もありつつ・・・


折り返し地点、太鼓岩へ到着!!
naoの日記
おっきな一枚岩の上からの景色はすがすがし~いお花


山にかかる雲海もとても幻想的キラキラ
naoの日記
苦労して登った甲斐がありました合格


下り途中、もののけ姫で、モロが負傷したアシタカを連れて

きていた岩屋そっくりな岩や、風の谷のナウシカに出てくる

苔むしたオウムそっくりの朽木なんかも見られて、なかなか

濃い登山でした黄色い花


登山の後は、目線に海が広がる、島南部の町、尾の間にある

JRホテルの日帰り温泉での~んびり晴れ


身体は疲れたけど、とてもすっきり癒された一日でしたチューリップピンク