「CAFE LANDTMANN」さんのザッハトルテ@表参道 | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

今日はお友達とお茶しに表参道へチューリップ赤


昨日の三菱一号館の重厚さに浸っていた余韻もあったので

Aoビルの「CAFE LANDTMANN(カフェ・ラントマン)」へ黄色い花


「ウィーンで最もエレガントなカフェ」として1893年にウィーンで誕生した

という、このお店ベル青山店も、重みのある高級感溢れる内装ですバラ
naoの日記
(画像はお借りしました)


テラス席もあって気持ちよさそうだったのですが、風が強いので

中の窓際の席へ晴れ


オーストリアといえばザッハトルテビックリマークということで、早速オーダー音譜

naoの日記

ウィーンらしく、生クリームがたっぷりと添えられていますくもり


お味のほうは・・・とっっっても甘いですflower*


コーティングされたチョコはしゃりしゃりいうくらい濃厚で、スポンジも

それに負けないしっかり固めの生地クローバー

サンドされたアプリコットジャムが程よいアクセントにキラキラ


生クリームは軽めで、コーヒーともよく合いますコーヒー


ウィーンへ行ったことはないけど、私がウィーン菓子に抱いていた

イメージにぴったりで、おいしくいただきましたブーケ2



ちなみに、テラス席からはセントグレース大聖堂が虹

夜に行ったら絶対きれいなはずアップ
naoの日記

逆光だけど、シルエットも美しいお花



帰りはしっかり、Techichiさんでお買い物して、先日ご紹介した

ノベルティのコットンレースのバッグ をゲット合格
naoの日記

ノベルティだから、見た目重視かなぁ、と思っていたものの、裏地も

ちゃんとついていて、思ったよりしっかりした作りに感動チューリップオレンジ


チェーンを中の金具に引掛けて、トートバッグとしても使えますひらめき電球

でも、リボン型のブローチはちょっと安っぽいので、これは外して

手持ちのピンでも合わせようかしらキラキラ3


ちなみに下に敷いているのは、レースにひかれて今回購入したボレロhowa*

私は背が低いので、丈の短いトップスが大好きチューリップピンク

麻混素材なので、真夏にも活躍しそうクラッカー



今日はお友達ともたくさんおしゃべりもしたし、おいしいものも食べたし、

色々雑貨屋さんも回れたので、とっても心が潤いましたシャボン


明日は何しようかなぁ~たんぽぽ