「茶洒kanetanaka」さんでランチ@白金台 | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

東京都庭園美術館へお花見 に行った際、併設カフェ

「茶洒 kanetanaka」さんでランチをとりましたナイフとフォーク

テラス席もありますが、かなり寒い日だったので、店内へ家

照明を落とし気味の店内は結構広く、テーブル席とカウンター席があり、
カウンター席側の大きな窓からは緑の濃いお庭を鑑賞できますクローバー

色とりどりの小さなお花ちらちらと見え、小川までみずがめ座
遠くの方には淡いピンク色の桜の木も見えて、なかなか素敵な眺め桜

そんな素敵なお店でいただいたのは、こちらキラキラ

鯛茶漬けうお座
naoの日記
濃厚なゴマだれに漬かった鯛のお刺身を、鯛の香り高いお出汁で

さらさら~っとキラキラ3
鯛の身もぷりぷりでおいしいアップ


白魚の蒸し鮨割り箸
naoの日記
ゴマの入った香ばしい酢飯に、甘いそぼろと
ふんわりやわらかな白身魚がとてもよく合います音譜


ズワイガニの甲羅焼きかに座
naoの日記
こんがり焼かれた和風グラタンひらめき電球
かに味噌が濃厚で、とろけます~kirakira*


焼きりんご 青海波のブリュレリンゴ
naoの日記
味はもちろん、見た目も絵画のようで素敵お花

りんごは、しゃきしゃきタイプなので、バニラビーンズたっぷりな
カスタードの濃厚さが引き立ちます合格

あったかデザート大好きなので、たまりません~黄色い花

抹茶入りアイス緑茶も香りがよく、後味すっきりで
おいしくいただきました晴れ
naoの日記


聞くところによると、老舗料亭さんが手がけたお店とのことで、
おいしさに納得キラキラ

老舗料亭は敷居が高いけど、、こういう気軽なカフェ形式で
近いお味を堪能できるというのは、うれしい限りです虹