いまさら基本的なことですが、きちんと挨拶ができる人って素敵ですよね
ここ一月ほど別会社に出向しているので、初めてお会いする方が
とても多く、というか、接する方ほとんど全てが初対面なのですが、
仕事ができる・できない以前にそういうところで人柄が見えてくるし、
印象も決まってくるものだなぁ、とつくづく感じています
気持ちよく挨拶できる人は、仕事でもプライベートなコミュニケーションを
とるときでも、性格が合う合わないとは別として接しやすいし、話が
きちんと進む傾向があるなぁ、と
何より、元気な挨拶が聞こえると場が明るくなりますよね
一方、こちらから挨拶をしても無言で、会釈も返していただけない方は、
会議の場なんかで、自分の意見も言わないけれど、他人の意見も
なかなか聞いてくれなくて、話が一行に進まなかったりします・・・
みんながみんな、というわけではないのですが、その人に対して
ちょっとした苦手意識みたいなものも生まれてしまうのですよね
なんか偉そうなことを書いてしまったけど、私もお仕事中は気分やな
ところがあるので、自分もしっかりしなくちゃなぁ、と思います
新しい環境って、学ぶところが多くて本当に勉強になります