2023 アミガサダケ2 | きのこ狩りビギナー?須走5合目

きのこ狩りビギナー?須走5合目

きのこ狩り中心の内容です。

相方の足のリハビリもかねてアミガサタケ探しに行ってきました。

 

前回は初のアミガサタケをゲットした喜びや「こんな感じで生えるんだ」という経験も得て、

色々と勉強になりました。

 

今回は、前回の経験もふまえつつ(樹種の限定)、相方のリハビリにもなるような藪漕ぎなどない平坦な場所を歩きました。

 

6日にAさんと歩いた場所をもう一度歩くことにしました。昨日の雨が良い影響を与えているのかと思ったり、見逃したものがあったり、新しい発生もあるかな?とプラス思考です。

 

森に足を踏み入れてすぐに私が見つけました。

するとほぼ同時に相方も「あった!」との声が。相方は初アミガサでした。

 

その後、私はすぐに2本見つけましたが、相方は見つけらっれず。

 

 

ちょっと古めのものもあります。

 

少しの間、二人とも採れない時間がありましたが、また見つけれるようになりました。

 

 

前回と同程度が採れました。大きさは前回より大きめのものが多かったです。

 

上の画像を採ったあとに初めて2本生えているものを見つけました。

 

とりあえず成果には満足したので、久しぶりに5合目の菊屋さんへ行きました。

旦那さんや女将さんもお元気そうでした。きのこそばを食べながら、今年のきのこはどうだろうか?とか色々楽しく話をしました。

インフォメーションセンターが出来上がっていましたが、オープンは7月らしいです。

 

帰るときに、前回全く採れなかった場所をちょっとだけ覗いてみようということになりました。以前ネコバスさんが採ったよと報告をくれた場所です。

 

歩き出してちょっとしてから相方がデカい良菌を見つけました。「あるじゃん!」てことでまたまたきのこ探索を継続。

 

初の群生にも出会えました。

相方はこの場所の方が良かったと言ってましたが、私は最初の場所の方が採れました。

 

ゆっくり歩きながら真下の地面を見て探さないと見つからないきのこですね。枯れ葉が残っている時期なので色での判別は難しい部分もあります。キノコの傘がないのでついつい見落としがちです。

 

2か所目での成果。

 

1~2か所の合計で二人で30本程度採れました。ただ傷んでいるものもあったので、

これから虫だし、煮沸して選別します。今回も干そうかと思っています。フレッシュで食べようかとも思いましたが、疲れちゃいました(笑)

 

今シーズンはもう採りにいかないでしょうが、とても良いターゲットが見つかりました。