まったく採れなかった。チャナメを2人で10本程度。キヌメりやカベンタケすらきれいなものはなかった。
まだ、10月の中旬なので、これからチャナメは出るのかもしれないが、冷凍庫がいっぱいなので、
今シーズンは納篭としました。
前半戦は、ヤマドリタケがよく採れたし、ツガタケもコンスタントに採れた。
コウタケも採れたし、1本だけだがマッチャンも採れたので、私的には満足のシーズンだったかな?
クロカワやオオツガなど採れなかった種類もあるので、来年こそはやみくもに歩くのではなく、
気温や降水状況などを考えてねらって探そうと思う。たぶん・・・

このブログに訪れていただいた方、ありがとうございました。来シーズンまで更新はしないと
思います