前回の続きです。


先生「すみません、また噛まれてしまって」

私「あの、どういう経緯で噛まれたのでしょうか?」

先生「娘ちゃんが片付けようとしたおもちゃをその子はまだ使いたかったようで、怒って噛みついてしまったようです」

私「娘がおもちゃを取ったということですか?」

先生「いえ、お片付けの時間だったので娘ちゃんは片付けようとしてくれただけです」

私「うちの子よく噛まれるので何かしてるんじゃないかと思って。他の子は噛まれていないようなので」

先生「目を配るようにはしているのですが、一瞬のことなので…申し訳ありません」

上手い返しが思いつかなくて
「そうですか」
としか言えず、なんだか先生に余計謝らせてしまってその場は終わりました。






数日後、保育園に娘をお迎えに行くと、
担任の先生が驚きハッのような顔をして
「少しお待ちください」
とどこかへ行ってしまいました。



しばらくすると園長先生が登場。

園長先生「すみません。また娘ちゃん噛まれてしまいました。職員が気をつけて見守っているのですが「あっ」と思った時にはもう噛まれていて。乳児さんには言って聞かせてもなかなか難しくて、度々このようなことがあって申し訳ありません。」

と深々と謝罪されました。



あ、これ前回のやり取りで私の事をクレームつけてくる面倒くさい親だと思われたパターンだ真顔ガーン

担任の先生を怖がらせてしまったんだと察しました。



違うんですびっくり
娘の普段の様子から、噛まれるようなちょっかいをかけているんじゃないかと思って、だとしたら逆に申し訳ないし娘に注意しなければと思って詳細を聞いてみたかっただけなんですガーン



ってこともコミュ障ゆえ言えず。
私、動揺すると余計に言葉が出ないのです悲しい

「あ、分かりました…」と小声で言い、そそくさと帰りました。


普通のコミュニケーション能力のあるお母さんなら先生に不快な思いをさせずに和やかに聞きたい事を聞けて、誤解が生じた時でもフォローできるんだろうなガーン

そもそも普段から先生と気さくに話せていればクレームつけてると誤解されることもなかったのでは?魂

私って母親になっても本当に駄目だなドクロ

こんなんだから人から避けられるんだドクロドクロドクロ

と、とっても落ち込みましたもやもや