こんにちは nao2です。
今日は我が家の家づくりの失敗シリーズです。
見ていただきたいのは洗面室です。
まずは、画像からいきましょう!!
ええ?? どこが問題なん??
はい!! 特に問題はありませんよ!!
普通ならね・・・
・・・
問題なのは・・・
「ちゃんと家族構成を考えて設計したのか??」
って事なんですよ!!
我が家の家族構成は、私・妻・JDの娘・JKの娘の4人家族です。
これを聞いてピン!!ときた方は、繊細なセンスの持ち主だと思います。
で、どういう事か・・・
「毎朝長時間、娘たちが代わる代わる洗面所を占領するので使いにくいんですよ!!」
もう少し横スペースを広げて、、、いわゆるパウダースペース的なやつ??、、、そういうのがあったら良かったかなと!!
ちょっとしだけ想像力が足りなかった・・・
残念・・・
そのせいで、いつも横目で空くのを待ちながらの身支度なんです!!
たまに娘とかち合ってしまった時には、背後で歯磨きやし!!
でも慣れてきたけど(笑)
これを聞いてハッとした方、、、
間取りを考える時は、家族構成もよ~く考えて見落としがないようにしたいですね。
今日も読んでくださりありがとうございました。
ランキングに参加しております。
どれか一つをクリックしてご協力をいただけるととても嬉しいです。