この夏、セブ島に親子留学に行ってきました飛行機

 

セブ島には大型ショッピングモールがいくつもありますニコニコ

 

今回訪れたモールを紹介しようと思います!

 

またモールの中には、ボールプールなどがある有料の遊び場が

必ずと言っていいほどありますびっくり

 

常夏のセブ島では、涼しい室内で遊ばせるのが主流なのでしょうかチュー

 

 

 

アヤラモール・セントラルブロック

 

ITパークと呼ばれる高層ビルが立ち並ぶ近代的なエリアにあります

 

アパレル、スーパー、映画館、フードコート、プレイグラウンド、ゲームセンター

など、一通り揃っています

 

 

Kids Paradiseというプレイグラウンドがあります

1時間200ペソ(約540円)

ソックス必須

持っていなければ、その場で購入もできます

 

エアコンはあるものの、弱くて、室内は暑くて、子どもたちは汗だくです滝汗

 

清潔感はあまりなく、ボールプールの中に、違うおもちゃが入っていたり、

おままごとのおもちゃが、全然違うところに落ちていたりチーン

 

フィリピン人の子ども達でにぎわっていましたニコニコ

 

 

 

アヤラ・センター・セブ

 

アヤラモール・セントラルブロックよりも、さらに大きいモールです

 

レストラン、スーパー、アパレル、映画館、プレイグラウンドなど、

何でもあります

 

ここにもKids Paradiseがありましたが、行った時はエアコンの故障中でしたガーン

 

「エアコン壊れているけど、いい?中の温度を確認してから決めていいよ」

 

と言われ、中に入ってみると、もわっとした空気・・・

 

遊ぶのをやめましたあせる

 

地元の子どもたちは、たくさん遊んでいましたよ音譜

 

 

 

 

SMシティ・セブ

 

大型ショッピングモール

 

アヤラ・センター・セブよりもキレイな感じキラキラ

 

とっても広く、行きたいお店がどこにあるかわからないほどです目

 

アヤラもそうだけど、日本のようなフロアガイドが見当たりませんアセアセ

 

アパレル・レストラン・デパート・フードコート、映画館、ゲームセンターなど

何でも揃っています

 

 

通路にメリーゴーランドがあったり、こんな乗り物があったりしますダウン

 

 

足でスイッチを押すと、前に進みます車

 

5分間自由に乗り回せて、80ペソ(約216円)

 

 

ミニ列車もモール内を走っていて、端から端までを往復できて

50ペソ(約135円)

 

人混みのモール内をミニ列車が走るので、

人にぶつからないか、ヒヤヒヤします笑い泣き

 

 

SMシーサイド

 

セブ島最大級のモール気づき

 

水族館やスケートリンクまであります目

 

広すぎて、どこに何があるか分からず、

私たちはランチして、スーパーでお土産買っただけです

 

 

世界一安いミシュランレストラン「Tim Ho Wan」

香港発の点心専門店ナイフとフォーク

 

 

12時少し前に行ったら、並ばずに入店できました

 

安くて美味しいチョキ

 

 

小食の親子3人で、ドリンクを含めて、1084ペソ(2928円)でしたウインク

 

 

 

SMシティ・Jモール

 

去年できたばかりのモール

 

上記のモールたちに比べてこじんまりしているため、

周りやすいですグッド!

 

JモールのJはJapanのJらしいです日本

 

そして新しいので、キレイで、安心感がありますラブ

 

星野珈琲、やっぱりステーキ、丸亀製麺など

日本のお店が多数あり、モール内の壁にも日本っぽい

アニメが描かれていて、あらゆるところに日本らしさを

感じます日本富士山

 

となりに東横インもあり、Jモールと直結しています

 

「everything yummy」という何とも気になる名前のレストランで

ランチしましたナイフとフォーク

 

 

レストランが立ち並ぶエリアにあり、ドアがないので、

入りやすい佇まいのレストランです

 

だけど、テーブルセッティングが高級そうですキラキラ

 

お値段は意外とリーズナブルウインク

 

エビ入りのアーリオオーリオスパゲティと、カルボナーラ、

どちらもニンニクが効いた美味しいパスタでしたパスタ

 

小食の親子3人で、ドリンクを含めて、990ペソ(約2673円)でした

 

 

 

SMシティ・Jモールには2つプレイグラウンドがあります

 

 

Fantasy World

1時間650ペソ(約1755円)

キャッシュオンリー

ソックス代も含まれています

 

裏にグリップの付いた指定のソックスを履いて遊びます

 

 

650ペソはとっても高いですが、出来て間もないプレイグラウンドらしく、

富裕層の家族で賑わっていましたルンルン

 

こちらの目玉は、ハーネスを付けてロープをもって、高いところを歩いて、

ターザンロープで滑空するアトラクションです

 

 

30分くらい並びました

 

身長制限があり、年長の次男はできませんでしたが、

小6の長男と一緒に行ったお友達は

楽しかったようですラブラブ

 

次男でも身長制限をクリアしてできたのは、クライミングです合格

 

ハーネスとヘルメットを装着して、壁を上っていきます

 

 

他にもボールプールやトンネルの中を滑る滑り台など、

魅力的な遊びがありました

 

 

オープンしたてで、キレイなのもポイントが高いです飛び出すハート

 

 

 

 

I Sports

Fantasy Worldのとなりにあるトランポリンと

シミュレーターゲームができる遊び場です

 

 

トランポリンは1時間200ペソ(約540円)

グリップの付いたソックス着用必須です

持ってなければ購入できます

 

Fantasy Worldのソックスを見せたら、

それを履いてOKとのことでした二重丸

 

 

シミュレーターゲームは

サッカー、スキー、アーチェリーなどあり、

各ゲーム150ペソ(約405円)で15分間できます

 

 

 

 

このようにセブ島のモールには、

有料のプレイグラウンドがあります気づき

 

子連れでどこに遊びに行こうか悩んだときは、

ぜひ、近くのモールへ行ってみてくださいね!!