Day1

タクシーで伊丹空港へ。

指定していなかったけど、大きな車で迎えに来てくれてラッキー。


空港でランチを食べ、のんびりしてから搭乗。



JAL A350-900 クラスJ

好きな映画や番組を選べるので、子どもたちは飽きないので助かる。


那覇空港到着。


毎回、空港の大きな水槽を見て楽しむ。


ゆいレールに乗って県庁前駅まで。

駅から国際通りを通り、徒歩10分くらいで本日のホテル、Southwest Grand Hotelへ。


1階はレストランがあり、ロビーはこじんまりした感じ。

レストランの受付?のようなフロントでチェックイン。


手続きの間におしゃれなグラスに入ったお水をサービスしてくれて、歩いてきて暑かったので嬉しかった。


部屋までホテルの方が案内してくれて、部屋の使い方の説明も丁寧にしてくれた。


高級ホテルだ。


ホテルの方曰く、ベッドの下の引き出しのような「スーツケース置き」は那覇のホテルでここだけとのこと。



本当はスーツケースを広げて置きます。

簡単にベッド下に収納でき、荷物を取り出したいときに引き出すだけ。


けっこう便利かも。


ちなみに我が家のスーツケースは、旅行のたびにレンタルしてます。



家に大きなスーツケースを置いておきたくないので、レンタルが◎。

クロネコヤマトで指定日に届いて、使い終わったら着払いで送り返すだけ。



ホテル二階には宿泊者が無料で使えるラウンジが。

コーヒー、紅茶、コーラ、アルコールなど自由に飲める。

オシャレなナッツやお菓子、ブルーシールアイスも自由に食べられる。



少しラウンジで飲み食いしてから、夜ご飯はホテル一階にあるレストランA LONG VACATION.にて。

イタリアンで、メニューは程よく沖縄のものを使っている感じ。


キッズメニュー表が塗り絵になっていて、料理が出てくるまでの間、子どもを飽きさせない工夫が◎。アメリカのレストランみたい。


子どもたちがオーダーしたパスタも、大人の料理もどれもこれも美味しい!




食事後、レストランのスタッフの方が隣りにある鉄板焼のレストランを見せてくれた。


奥まったところに入口があって、隠れ家みたい。

子どもたちがもっと大きくなったら、カウンターで鉄板焼もいいかも。