なおのmy Pick
ブログを書く気になれず
放置気味になってますが
色々進んでます。
〈2人目妊活について〉
通算4回目の移植をしました。
(息子は2回目で授かってます)
同意書に夫のサインを忘れてしまい
危うく移植出来ないところでしたが
柔軟に対応していただき、
なんとか移植できました。
今回は初めて男の先生でした。
↑
この話に出てきた先生です。
診察は何回もありますが
移植してもらったのは初めてでした。
卵を戻し終え
先生が去って行こうとした時
培養士さん?の「戻ってます!」に
再度来た先生。
どうやら移植がうまくいかなかったようで
もう1回戻されました。
エコーが見にくかったりしたら
またにあるそうで…
不安になりました![]()
その後の診察では
「良い卵だからね!」を連発され
お風呂はシャワーだけにと言われ、
プロゲステロンを打って終了です。
プレマリンは今あるだけ飲んだら
終了して良いとのこと。
現在は
朝と夜にプレマリン1錠を飲んで
ルテウム腟錠入れて
朝昼晩にジェルを塗ってます。
薬忘れずにね!と言われた
移植当日の夜に
ジェル塗り忘れてて
落ち込みました![]()
夫がその日仕事終わってから
コロナのワクチン接種したため
息子のお風呂ご飯寝かしつけを
一人でしてたので…
言い訳になってないか![]()
気を付けねば!!
金額 49918円
生理4日目の受診
(残ってた薬を3日目から飲んでた)
金額 748円
ル・エストロジェル
金額 5423円
D15 ホルモン値と内膜チェック受診
金額 7392円
ルテウム腟錠
金額 24585円
計 88060円
前回移植トータル金額 96822円
