阪神タイガース情報1/16 | NAOのNEWSブログ

NAOのNEWSブログ

初めまして アメーバブログへ引っ越し致しました
ぼくは身体障害者で電動車椅子に乗り、生活しています
いろいろ 記事を載せていきます
どうぞ よろしくお願いします。

 

阪神岡田彰布監督「試合中の審判へのあいさついらん」座長務めた12球団監督会議で意見連発

 

NPB12球団監督会議後、会見に臨む座長の阪神岡田監督(撮影・江口和貴)

 12球団監督会議が16日、都内のホテルで開かれた。  終了後、座長を務めた最年長の阪神岡田彰布監督(66)が会見した。昨年に続いて複数の「構想」を提言したことを明かした。 【写真】会見に臨む座長の阪神岡田監督  その中で、試合中に各審判員に対して選手があいさつを行うことの是非にも言及したという。  同監督は以前に「あんなん昔やってないよ。(今は)審判まで帽子取って頭下げてるやん。試合前で終わりやんか、あいさつくらい」と話していた。

 

 

 

 

【阪神】座長・岡田彰布監督が今年も提言 公式記録員に「もう少しコミュニケーションとって」

監督会議後、会見した岡田監督(カメラ・今西 淳)

 12球団監督会議が16日、東京都内で行われ、最年長の阪神・岡田彰布監督が2年連続で座長を務めた。昨年もDH制や延長戦などの議論においてズバズバと意見を述べた66歳の指揮官は、今回も存在感たっぷり。各監督が提言を行ったフリートークの司会を務め、自らも気になる話題を投げかけた。  岡田監督からの発信の一つは、公式記録員と選手のコミュニケーションについて。記録員は球場によっては記者席などのスタンドレベルから安打や失策などを判断するが「もう少しコミュニケーションを取って欲しい」と進言した。「モニターも見てるようだけど、(スタンドからでは)少しのイレギュラーとか分からない」と、試合前の練習中に記録員がグラウンド状態の確認のために選手と会話を行うことなどを推奨。それにより、記録に対しての選手の納得度も増すと主張した。

 

 

 

 

阪神・岡田監督 記録員と審判団に異例の要望「もっとコミュニケーションを」ヒット1本で年俸左右 リクエスト行使の基準も「明確に」

 

 座長を務めた岡田監督(撮影・佐藤厚)

 プロ野球の12球団監督会議が16日、都内のホテルで行われた。座長を務めた阪神・岡田彰布監督は、終了後の会見で記録員に対して異例の要望を語った。 【写真集】個性あふれる監督会議ファッション 岡田監督は智将感たっぷり  「昨年も何回かあったんですけど、現場の意見として」と前置きした上で「(昨年は)最多安打が2人同時達成になった。これは143試合の中で積み重ねなんですけど、エラーが内野安打になった、その1本が163本目になってたかもしれない。それくらい選手はシビアにタイトルに向かって頑張っている」と記録員の判定基準について疑問を呈した形だ。  現在、記録員はスタンドの上部にある記者席などからヒット、エラーを判定している。そのため「スタンドの上の方からしか見えない。広島は土のグラウンドなんでね、イレギュラーとか。今はモニター見てるみたいですけど、もうちょっとね。試合前に記録員は誰々ですというアナウンスはあるんですけど、顔と名前が合わない。グラウンドに降りて貰ってコミュニケーションをとってほしいなというのはありますね」と要望した。  これがヒット?これがエラー?というケースも多く、1本の安打で給料が大きく変わるプロ野球選手。現場の意見をまとめ、岡田監督が伝えた形だ。  また審判団がリクエストを行使する基準についても「リクエストの件で、タイミングとか早さとか。いろんな面でいろんな意見が出たんですけど、明確にね。審判団の最終判断になるんですけど、勝ち負けを左右するので。そこら辺は非常に敏感になる」と訴えた形になった。