プロ野球ニュース情報1/3 | NAOのNEWSブログ

NAOのNEWSブログ

初めまして アメーバブログへ引っ越し致しました
ぼくは身体障害者で電動車椅子に乗り、生活しています
いろいろ 記事を載せていきます
どうぞ よろしくお願いします。

顔ぶれガラリ…8人変化の大改革? 抜けた大穴どう埋める、西武開幕スタメン最速予想

 

チーム打率.233、435得点はいずれも12球団中11位、求められる打線活発化

西武・佐藤龍世(左)と蛭間拓哉【写真:矢口亨】

 2023年の西武は最後までメンバーを固定しきれなかった苦しい戦いぶりが、そのままシーズン5位という成績に直結した。現時点では源田壮亮外崎修汰の二遊間コンビを除けばレギュラー不在ともいえる状況だが、裏を返せばそれだけ多くの選手にチャンスはあるということ。期待を込めた開幕スタメンを“最速”で予想する。 【予想スタメン】新助っ人コンビがポイントゲッターとなるか… 西武のラインナップ  まずは「トノゲン」コンビが打線の流れを作りたい。1番・源田、2番・外崎の並びが有力だが、場合によっては若手が1番に入り、続く源田が送る形も考えられる。となれば、昨季チームトップの131安打を放った外崎が走者をかえすパターンもあるが、理想はクリーンアップを外国人らスラッガーに任せて、機動力のある源田、外崎が上位で出塁し相手バッテリーを警戒させるパターンか。  ポイントゲッターは新外国人2選手に任せたい。29歳のフランチー・コルデロは今季ヤンキースでプレーし、メジャー通算251試合に出場して打率.217、27本塁打、87打点。渡辺GMは「一振りで状況を変えられるパワーヒッターなのでクリーンアップを打ってもらうことを期待しています」とコメント。さらにメジャー通算114本塁打の33歳、ヘスス・アギラーについても「どの方向にも本塁打を打てる」と“飛び道具”を求めた。両助っ人に現役最多の通算471本塁打のベテラン、中村剛が続けば脅威の3、4、5番となりそうだ。  6番以降は若手の“激戦地帯”。その中でも6番には背番号が「10」に変更となる佐藤龍世が一歩リードと言える。2023年はキャリアハイの91試合に出場し、チーム3位の42四球で出塁率.390をマーク。「10をもらうからにはベンチにいるんじゃなくて、グラウンドでプレーしないと」と気合十分だ。さらに1年目のシーズンを終えた蛭間拓哉は右翼の筆頭候補だが、キャンプでのアピールは必須だ。  外野の残り1枠は群雄割拠。期待を込めて代打サヨナラ弾を放つなど印象的な本塁打を放った長谷川信哉を推すが、若林楽人、西川愛也、岸潤一郎、鈴木将平らと横一線で予想は難しい。最後に捕手。36歳のベテラン炭谷銀仁朗が6年ぶりに西武に復帰したが、ここは正捕手候補として24歳の古賀悠斗を挙げる。  投手陣はある程度の成績が想定できる一方で、2023年のチーム打率.233、435得点はいずれも12球団中11位だった。昨季の開幕スタメンにも名を連ねたのは外崎のみとなり、顔ぶれもガラリ。主砲の山川穂高がFAでソフトバンクに移籍したが、抜けた穴を感じさせない打線の活発化が求められる。

 

 

 

 

 

高卒1年目で逆方向にプロ初アーチ…中日・高橋周平に「長距離砲で復活」望む声が

 

一軍定着以降で最少の打席

2024年、復活へ期待がかかる高橋周

 2年連続最下位から巻き返しを図る中日で、かつての中心選手が背水の陣を迎えている。2024年がプロ12年目の高橋周平だ。 【選手データ】高橋周平 プロフィール・通算成績  23年は86試合出場で打率.215、0本塁打、14打点。「三番・三塁」で出場した3月31日の開幕・巨人戦(東京ドーム)で9回に決勝打を放つ最高のスタートを切ったが、4月中旬以降は左膝前十字靭帯不全損傷から復帰した石川昂弥に三塁の定位置を明け渡し、ベンチを温めるように。スタメンは35試合出場にとどまり、172打席は一軍に定着した18年以降で最少の数字だった。  高校No.1スラッガーとして、将来を嘱望された長距離砲だった。神奈川県藤沢市で生まれ育ち、高校は東海大甲府高へ。1年春から四番に抜擢され、甲子園出場は叶わなかったが、高校通算71本塁打をマークした。3年夏に高校日本代表に選ばれ、AAAアジア野球選手権で決勝・韓国戦では先制2ランと適時打で優勝に貢献するなど、打率.500、13打点でMVPに輝いている。ドラフト1位で中日、ヤクルト、オリックスが競合。当たりクジを引き当てた中日に入団する。高橋周は23年8月に週刊ベースボールの企画<PLAYER'S VOICE>「僕らにとっての甲子園」で、高校時代をこう振り返っている。 「甲子園出場が義務付けられている高校から、目指す高校に入学先をチェンジして。熱烈なラブコールを受けて、自分で東海大甲府に決めました。だから甲子園は近いはずが遠くなった場所。横浜高校へ進むと思っていた父はショックで家出したくらいですから。何日か帰ってきませんでした。入学してすぐ四番で使ってもらい、3年生がいるのに1年生で出るのはキツかったですね。寮生活も厳しかった。3年生になって、1年生で入ってきたのは渡邉諒(現阪神)。同部屋で、よく買い出しに行ってもらっていました。甲子園に出られず、落ち込んだ時期もありました。それだけに高校ジャパンで主軸を任せてもらえたのはうれしかった。3年夏は日大三が優勝して、ジャパンに選ばれて、『あ、(日大)三高の吉永(吉永健太朗)だ、横尾(横尾俊建、現楽天)だ』と。自分が行っていたかもしれない横浜高校からは近藤(近藤健介、現ソフトバンク)が選ばれていました。近藤とは今でも仲良しです」  才能の片鱗を見せたのが、高卒1年目の12年に放ったプロ初アーチだった。6月17日のオリックス戦(京セラドーム)で、寺原隼人の外角直球を逆方向の左翼席に運ぶ決勝弾。18歳4カ月での本塁打はドラフト制以降の高卒新人では最年少だった。力みのないスイングからはじき返される打球は速く、飛距離も目を見張るものがあった。

 

 

 

 

 

 

意外に大きい「中田翔の穴」 阿部巨人、一発不足解消に秘策はあるのか

 

中田の勝負強さでたびたびチームは救われてきた(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

 新天地は尾張名古屋に決まりました。  巨人を自由契約となった中田翔です。2023年からは巨人と3年契約を結ぶ中、1年ごとに内容を見直せる「オプトアウト契約」を盛り込んでいたところ、これを適用。あくまで出場機会を求めた中田に、中日は2年6億円(推定)の年俸で誠意を示し、今回の移籍が決まったのです。 【動画】記念の1500安打は二塁強襲安打で達成、中田翔がまた一つ金字塔を打ち立てた  通算303本塁打を誇る、日本球界を代表するロングヒッターも、2024年は35歳シーズン。広いバンテリンドームで本塁打数が増えるかは未知数ですが、長年の経験に裏打ちされた勝負強さは健在。立浪和義監督も中田本人も打点を重視して、その打棒が爆発する瞬間を心待ちにします。  スポーツ紙のデスクは言います。 「正直、このまま巨人にいても代打の一番手という立ち位置だったでしょう。それが中日に行けば不動の4番として、得点力不足にあえぐチームの救世主になれる。悪くない移籍劇と言えるでしょうね」  一方で巨人にとっては、今季92試合に出場し、打率.255ながら15本塁打をマークした右の長距離砲を失うことになります。東京ドームという狭い球場を本拠地にする以上、一発で流れを変えられる選手の補強は必要不可欠。2年連続Bクラスからの脱却へ、補強が必須なのは自明とも言えます。 「巨人は先日、前阪神の中継ぎ右腕・ケラーの獲得を発表しましたが、長打を打てる助っ人外野手の調査を水面下で行っているとの情報もあります。今年加入したブリンソンはいいものを持っていたんですが、あまりにボーンヘッドが多くて原辰徳監督の怒りを買い、戦力外になった。長打が打てて守備もしっかりできる選手を見つけるのはなかなか大変な作業ですが、まずは助っ人で中田の穴を埋めつつ、今季10本塁打を放った秋広優人のさらなるブレイクや昨年のドラフト1位・浅野翔吾、同2位・萩尾匡也らの成長を待ちたいところでしょう」(前述のデスク)  そして2024年シーズン、巨人・中日戦は見所抜群の好カードになりました。巨人投手陣VS中田のマッチアップにも、ファンの期待が高まりそうです。