サッカー日本代表情報12/30 | NAOのNEWSブログ

NAOのNEWSブログ

初めまして アメーバブログへ引っ越し致しました
ぼくは身体障害者で電動車椅子に乗り、生活しています
いろいろ 記事を載せていきます
どうぞ よろしくお願いします。

伊藤涼、奥抜、藤井が元日に先発A代表デビューか…10対10ミニゲームに憲剛&内田RMコーチも参加

ミニゲームの布陣を見つめる日本代表選手たち(Koki NAGAHAMA/GEKISAKA)

 来年元日のTOYO TIRES CUP 2024・タイ代表戦(国立)に向けて千葉市内で調整中の日本代表は30日、10対10のハーフコートミニゲームで調整した。主力組想定のメンバーにMF伊藤涼太郎(シントトロイデン)、FW奥抜侃志(ニュルンベルク)、DF藤井陽也(名古屋)が入り、先発でA代表デビューを果たす可能性が出てきた。 【写真】南野拓実と伊東純也のダサセーター姿  ハーフコートのミニゲームはフィールドプレーヤーが10対10で対戦し、シュートで終わるたびに攻守が入れ替わるという形。攻撃側がアタッキングサードに入ると守備側は動きを止め、接触を避けることでプレー強度を調整していた。GKは野澤大志ブランドンが左手首の痛みで練習に参加せず、前川黛也鈴木彩艶の2人が交代で務めた。  この日から練習に合流したDF谷口彰悟、体調不良で合流が遅れたFW上田綺世、FW浅野拓磨が別メニュー調整。ミニゲームに参加したフィールドプレーヤーは18人にとどまり、サブ組には中村憲剛、内田篤人両ロールモデルコーチが入っていた。  ミニゲームの布陣は以下のとおり ▼主力組        細谷真大 奥抜侃志 伊藤涼太郎 伊東純也    佐野海舟   田中碧 森下龍矢         毎熊晟矢     町田浩樹  藤井陽也          GK ▼サブ組        南野拓実 中村敬斗  中村憲剛※ 堂安律    川村拓夢   板倉滉 三浦颯太         菅原由勢    伊藤洋輝  内田篤人※          GK

 

 

 

 

 

 

「トップ下で勝負したい」代表初招集のMF伊藤涼太郎が“激戦区”でアピール誓う!「5大リーグで活躍している選手ばかり。違う部分を見せたい」

 

「鎌田選手のプレーも参考にする部分はたくさんある」

30日のトレーニングで汗を流す伊藤。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

 元日にタイ代表との親善試合に挑む日本代表が12月30日、千葉県内で3日目のトレーニングを実施した。 【PHOTO】初の元日決戦に向け日本代表が始動!伊東純也、南野拓実らが合流しトレーニングを実施  初招集となったシント=トロイデンのMF伊藤涼太郎が練習後の取材で、「トップ下、10番のところで勝負したい」と意気込みを語った。 「いまの日本代表の僕と同じポジションの選手は、5大リーグで活躍している選手ばかりなので、そういった選手に負けないというのはすごく大事なんですけど、そういった選手たちと違う自分を見せるのが大事。ライン間で受けたり、アイデアのところでアピールしていきたいと思います」  現在の森保ジャパンのトップ下は、久保建英(レアル・ソシエダ)、鎌田大地ラツィオ)、南野拓実(モナコ)と人材が豊富で、いわば“激戦区”だ。なかでも、鎌田とタイプが似ているのではという質問には、「鎌田選手のプレーも参考にする部分はたくさんある」と答えつつ、こう言葉を続けている。 「誰かを目標にするというよりも、そういう人たちになれるように、目標とされる選手になれるように、自分にしか出せないものもたくさんあると思う。それを代表で、1日に試合があるのでそこでしっかりと出したいなと思います」  ベルギーで研鑽を積む25歳の技巧派が、タイ戦でデビューを果たすか。注目が集まる。 取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

 

 

 

 

 

 

【日本代表】24人全員集結も野沢大志ブランドンが左手首に痛みで検査 上田、浅野ら別メニュー

 

東京GK野沢大志ブランドン(2023年10月撮影)

 サッカー日本代表(FIFAランキング17位)が30日、元日に国立で行われるタイ代表(同113位)との国際親善試合に向けて千葉市内で調整した。  29日夕方に帰国したDF谷口彰悟(アルラヤン)を含め24人全員が集結。全員でそろってクラウドファンディングの支援者と触れ合ってから練習をスタートさせた。  合流間もない谷口、初日に体調不良でホテル療養したFW上田綺世(フェイエノールト)と疲労蓄積によりFW浅野拓磨(ボーフム)が別メニューで調整した。  初招集の野沢大志ブランドン(FC東京)は前日までの練習で左手首を負傷したといい、検査のため練習に参加しなかった。