岐阜旅行③下呂温泉へ | ラニカイビーチで

ラニカイビーチで

転勤族でした☺︎
温泉好き&旅好き♡
大好きなコスメやファッションの事☆
マイペースでおしゃべりしています♪
よろしくお願いします❤️

岐阜旅行の話がまだ途中なのに‥

もう10月が終わってしまう滝汗

明日からまた色々値上げされるものが多いみたいですねあせるはぁ〜


そういえば‥

この夏に岐阜へ行く事が出来たので

日本国内は41都道府県制覇出来ました音譜

若い頃は旅行と言えば海外しか考えられなかったけれど、主人の転勤で大阪に住み、

西日本をあちこち出かけているうちに「日本にもこんなにもたくさん美しい景色があったんだビックリマーク」と気付きました。

それで国内を旅する事が増えたかな〜

最近は主人が仕事が忙しくて中々長い休みを取れなくなったというのもあるんですけどねニヤニヤ


あと旅をしていない県は青森、秋田、福井、佐賀、長崎、鹿児島の6県です。

何とか5年以内には全国制覇したいなぁ〜飛び出すハート


話は逸れましたが‥

白川郷を後にして‥



向かったのは下呂温泉温泉

確か車で1時間40分くらいかかりました車


今回のお宿は「ホテルくさかべアルメリア」





写真お借りしました。

かなり大きいファミリー向けのリゾートホテルって感じでした。

夏休み中だったのでロビーには水着を着たお子様達がちらほらニコニコ

本当はもっと落ち着いた温泉宿が好きなのですが‥

主人が喫煙者のため(今は電子タバコだけど)

中々泊まれるホテルが無いのです真顔


でも部屋に露天風呂がついたアジアンスイートという部屋にして快適に過ごせました。








テラスにある檜の露天風呂♨️←もちろん温泉

(写真お借りしました)

夜はテラスからホテルの花火が楽しめましたー花火


夕食、朝食ともビュッフェだったので

少し落ち着きませんでしたが💦

夕飯にまたまた飛騨牛を食べられて幸せでしたナイフとフォーク

(飛騨牛は別料金らしいです)



食べかけの写真ですみませんチュー


ビュッフェにはお寿司、ローストビーフ、炒飯、天ぷら、グラタン‥和洋中たくさん種類がありました。

岐阜名物「朴葉味噌」も一応食べてみましたよー



こちらは朝食ビュッフェの1巡目?



オムレツはシェフが焼いてくれるスタイルでした。

そうそう〜
ブロ友のTさん♡がブログで飛騨高山で私と同じ和カフェに行っていたと書いていたので‥


久しぶりにLINEで連絡してみたら
何と下呂温泉でも同じ「ホテルくさかべアルメリア」に泊まったんですって!!
あんなにたくさんカフェやホテルもあるのに
凄い偶然照れ
今はやってないけど‥コロナ禍前はホテル内で上演されるニューハーフショーが大人気だったらしいですキラキラ

次の日が仕事だったため
チェックアウトしたら直ぐ帰路へくるくる
下呂温泉を観光出来なかったのが残念泣
近くには白川郷から合掌造りの民家を移築した下呂温泉合掌村や下呂温泉の霊湯が湧き出る温泉寺などの観光スポットがあるようです。
時間があったら郡上八幡とかも行ってみたかったなー