本日のバーエチュード | バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

住宅街の入り口にひっそりとある国分寺最北端予約優先のBAR。入りづらい地下を降りるとそこは大人の為の隠れ家・・・・・・。そんなBARETUDEから貴方だけの情報を。
BARのマナーやらお酒のことやらプライベートも(笑)

さぁ今が暑さのピークか!?そんな土曜日(^^)♬
今年もお盆過ぎても気温が下がって来ない・・・・・
暑い日が続きますね(汗)
 
甲子園の決勝を見てから出勤しました私wwww
延長なかったのでちょうど良かったww
 
これで夏の風物詩のひとつが終了し、これから徐々に秋に向かうのか??
ちょっとまだまだその兆しはないけれど(笑)
 
そんな本日もいつもの一件来店予定が入っておりますが、皆さーんお待ちしておりますよ~!!
 
今月も残り10日強。。。。
 
楽しんでますか!??wwwwwwwwwwwwwww
 
 

国分寺バーの特別なワインボトル

 
甘口も追加・・『2021ボトキン・ワインズ・レイトハーヴェスト・ソーヴィニョンブラン』
カリフォリニアからソーヴィニョンブランに特化したワイナリーで、ここはアメリカ初となるソーヴィニョンブランのスパークリングワインを造ったワイナリーなんですね。。
そんなところから高酸度、低アルコールなんて葡萄を極限まで糖度を上げる為に収穫を遅らせて作る一本。
レイトハーヴェストと言っても「ほぼほぼアイスワインですよwww」なんてご紹介を受けて入荷させましたwww

メゾンパチュールのシャンパーニュボトル

昨日抜栓のこちら・・・呑まれた方がかなりシャンパンを呑まれているそうで「確かに・・・混ぜたりしたらもったいないww」っとおかわりして頂きました♪
後の余韻にハニー、トフィーなところが出てさすがの格上シャンパーニュと言ってもらえることと思います。
 

ソーテルヌワイン2015年ヴィンテージボトル

 
 

グレンギリー15年シングルモルトウイスキー

 
90年代グレンギリー15y・・・残り少なくなってきました♪

床の上で伸びている茶トラの猫

さてさて。
バーに通い慣れていたり、呑み慣れた方って
 
本当に楽しみ方が上手だなぁ
 
なんて感じました(笑)
 
その店の楽しみ方や、ご自身の楽しみ方を一つに絞らずに過ごしていくという♪
 
昨夜はカクテルとシャンパーニュの話で盛り上がりましたけれどww
 
「その店のこだわりや、個性を聞くのが楽しい」なんて素敵な呑み手さんですね♡
 
勿論”相性”なんてのもありますけれど・・・・そうした通り一辺倒にならないところが
 
楽しめるコツなのかも知れませんね。
 
私自身も他店や食事に行くときなんかは極力自分のパターンにハメないようにコミュニケーション取りますもんね(笑)
 
そうしたほうが良い経験詰めるんですよねwwwwwwwwww
 
それでは今夜も国分寺の”飾りじゃないのよ!?仕事は!(笑)”にてお待ちしております。