『DEWAR'S ANCESTOR ~Early70's』×「お席に!?」×『小手先では(笑)』 | バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

住宅街の入り口にひっそりとある国分寺最北端予約優先のBAR。入りづらい地下を降りるとそこは大人の為の隠れ家・・・・・・。そんなBARETUDEから貴方だけの情報を。
BARのマナーやらお酒のことやらプライベートも(笑)

さぁ本日も引き続きの曇り空。そんな土曜日(^^)♬
今日から3連休ですか!?
道もだいぶ混雑している模様でこうした時は街で過ごしましょうね(笑)
 
昨夜金曜日は予想通りのゆったりした時間でした♪
元の教え子から再就職のご報告がてらの来店などもあり、また新規の方ともゆっくり出来た良い日でしたね。
 
さて本日はと言うとちょっと半端な時間に予約が重なっており、あまりお席に余裕がありませんwwww
20時までの早い時間帯ならばご案内可能なので、是非そうした時間をご利用くださいませ。
 
また20時以降は1席程度となりますので、ご来店予定のお客様は余裕を持ってのご連絡をお願い致します。
ただもしかしたら当日キャンセルが入る可能性もありますので、その辺りも確認頂ければかと♪
 
とか言っていたらメチャクチャ暇だったりしてね(笑)

美味しいオールドのブレンデッドを!なんてご要望がありましたのでこちらをご用意『デュワーズ・アンセスター』

ウィスキー愛好家ならば何も言わずのレアキャラなんでしょうけれどww

60年代から70年代初期までの流通となる”12年表記”の無いこちらはホワイトラベルのアッパーレンジですね♡

本当はネ・プラス・ウルトラ入れたかったのですが、ある程度の値段帯を考えてのチョイス♪

やはりどうしてもお値段いっちゃいますからねぇw

優しく、余韻長いオールドブレンデッドの妙を感じて下さいませ。

 

格付け2級のシャトー・ローザン・ガシーのセカンド開栓しております♪『2015ガシー・マルゴー』

良年2015とバランス良く、マルゴーの良さを体現してくれてますね♡残2杯ってとこかな。

このタイミングでボルドーかぁ!??と悩んでいたのですけれど意外と人気ありますね(笑)

 

さてさて。
昨日も少し話しに出たのですけれど”フレッシュフルーツのカクテル”。。。。
 
また再開するか??悩ましいところだな。。。
 
小手先でやるとジュース味(笑)
 
 
手間と扱いの難しさを考えると、伝わりづらい形なんですよねぇwwwww
 
大半の方が・・・多分意識すらしてないと思うんだわ。
 
今の主流のものとかもあまり小手先ではやりたくないんだよなぁ。。。
 
もう少し客足戻ってきて、要望増えたら考えますよ♪
 
または当日じゃなければ、予約時に伝えて頂ければご用意も出来ますから。
 
シンプルなものほど、本当は難しいんですよ。