来週のご予約にて「少しラムを呑みたい!?」なんてご要望でしたのでこんものをね♡
『プランテーション・バルバドスラム・XO』
”ラムのグランクリュ”と称されるプランテーションはコニャックの名手フェラン社によるダブルエイジング製法と自社セラーにより熟成管理をされます♪
アレクサンドル・ガブリエル社長の就任20周年を記念され作られた特別レンジ。
香り華やかで複雑なスパイス、フィニッシュにはまろやかな余韻を残しエレガントなラムです。
開店当初は20種類くらいラム持っていたのだが・・・・・まるで出ないので現在取り扱い少ないのです(笑)
こうして先だってご要望頂ければ色んなタイプに対応出来ますよ♪
こうした暑くなった日なんかもマンサニージャさらに美味しく感じるはずですよ~♡
さてさて。
昨夜もとーっても静ちゃんな夜。。。
見始めたドラマ見終わっちゃったよ~(笑)
『おい!ハンサム』なんてハートフルコメディなのですが、そんな中に飲食店の機微やら疑問やらなども出てきます♪
「ペットボトルから移し替えただけのウーロン茶で金を取るのが解せない!?」
なんて話しから結論に至るまでなんてシーンもありww
主戦場の商品が儲け商材なんてお店様は個人店にはほとんどない。。。
そしてそうしたものを支える為に無料のドリンクなどではなく、有料のドリンクを注文する。。
うむうむ。
良い説明とお話の流れかと♡
またカッコばっかりつけていた新人さんが店内を老婆が全て切り盛りする姿を見て、カッコつけるよりもこの提供されたものをありがたいと容姿気にせず食べる姿。。。。なんてシーンも素敵でした♪
「何言ってんだハンサムで(笑)」
”このネギのように使い切れないことが往々としてあり、人も道半ばで終わるからこそ悩め!あがけ!”
”後悔する前に、連絡やら会いにいくやら行動しろ”
「ハンサムに何言ってんだ(笑)」
チャンチャン♪
それでは今夜も国分寺の”ハンサム!?日常のカッコいいはコメディにあるかも知れません(笑)”にてお待ちしております。