『’83B.A再び!?』×『52週』×『無駄金の話(笑)』。 | バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

バーテンダー裏トーク~プライベートトークから珠玉の一杯まで~

住宅街の入り口にひっそりとある国分寺最北端予約優先のBAR。入りづらい地下を降りるとそこは大人の為の隠れ家・・・・・・。そんなBARETUDEから貴方だけの情報を。
BARのマナーやらお酒のことやらプライベートも(笑)

さぁ猛暑日か??そんな月末金曜日(^^)♬
遂にさらなる大台越えた感染者数ですが・・・・・
皆様本当に歩いているのにマスクしたまま。。。。。暑くないですか??
さらにはよくそんなに汗もかかずに歩いていられるなぁっと(笑)
 
適所に使ってくださいね♪熱中症になっても病院行けないですよ!??
 
”年寄りと病気持ちは出歩くな!”なんて宣言出るそうで、またこりゃ片側だけの本末転倒な対策じゃなww
 
ずっと言ってますが経済と感染症予防、収束なんて同時進行出来るわけないんだよ。。。
 
始めの頃のように2カ月動いて!!ひと月休む!みたいなことじゃない限りうまく回らんのじゃ???
と思っている私が居ますwwwww
『ウィズ』『トゥギャザー』なんて言っているわけだからなぁ。。
そしたら労働環境も改善するだろう??

さて夏休み前ですが・・・・・『1983アドルフ・ラムザウアー・ベーレンアウスレーゼ』再び抜栓するか??

芳醇な熟成香とまだほのかに残る酸がハード呑む人でも甘口はちょっと。。なんて人でも十二分に楽しめますよ♪

昨夜もそんな流れで熟成ポートなんかも楽しんで頂けると贅沢感あります♡

 

ポマールも残りわずか。。。。お早目に♡

 

さてさて。。

昨夜は13年来のお客様と遅ればせながらな乾杯と献杯をね。。

 

その後は例に漏れず非常に暇だったので”立ち腹筋”とかやってましたよ(笑)

 

そんな中・・・・「実際我々なんかも普段はかなり質素ですよ!」なんてお話しをしておりました。。

(これこういうこと書くと「夢が無くなる」「生活感が出る」と怒られそうですけどwwwww)

 

口に入れる、空気感と時間を売るという趣向と消えてなくなることを生業としている人間が言っちゃぁいかんよとww

言われそうですが。。。

 

本当に結構な「無駄金」使っていると感じることが多いなぁ。。

私個人とかならばやはり上記を生業にしているので。。。

 

対して美味くも、不味くもない中途半端なものなどは非常に「無駄金」使ったなぁっと。

むしろ安いお店の安い料理などのほうがすごく高いと感じます。

(飲み物も然りで原価わかっちゃうしなwwww)

また接客業なのでおためごかしな、口八丁商売とかにも同じことを感じるかな。

(それでも我々は反面教師で勉強代となるけれど、お客様は違うだろうから。。。)

当店の一部にもそうした気持ちでいらっしゃる方も散見しますし、そうした方々口を揃えて言う事は

『このコロナ禍になってちゃんとした安心と安定度のあるお店にしっかりお金使うようになった』と♡

 

かく言う私も普段は質素というか?、節制というか?皆様の想像と違うだろうがあまりお金かけてないですよ(笑)

 

”必要な場所と時間に気後れすることなく、お金を使いたい”からかな♡

 

それこそ勿体ないもんね。。良いとこだったり良いものだったりがあるのにちょっと予算が!????とか

言って足踏みするのは。

 

勿論・・・限度はあるけれどwwwww

 

ここでも書いたが・・・・後どのくらいそうした楽しみを続けられるのか??

 

週一ならば年間52週(52回)しかなく実際週一なんて贅沢出来ないですしね(汗)

 

となると月一で年12回。。。。

 

3ヶ月に一回なら年4回。。。

 

もうこのままならば・・・・・終焉が近いわけよwwwwwwwwwwww

 

そんなこんなで深夜に仲良くして頂いているマスターとも『後悔しないように~行こうか??』なんてお話ししてましたね♡