こんばんは
今日の晩ごはんです♪
☆中華風冷や奴
☆白菜とえのきと油揚げの味噌汁
ヤンニョムチキンはこちらのレシピで作りました♪
美味し過ぎて、リピしまくってます✨️
↓
①2人分、鶏もも肉300gは食べやすい大きさに切って、下味(塩こしょう少々、みりん大さじ1)をつけて、10分置きます!
②水気を切って、片栗粉大さじ3ををまぶします!
③フライパンにサラダ油大さじ3を熱して、170°Cで両面3分ずつ焼きます!
3倍量で作っていて、30cmフライパンに無理やり全量入れたので、ぎゅうぎゅうです💦
くっつかないように離した方が良いです
外側は火力が弱いので、移動させながら焼くのが面倒です
そして、一部、焦げ過ぎてしまいましたが、まぁ大丈夫な範囲です
④フライパンの汚れを拭いて、コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ1.5、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1で鶏肉を煮絡めたら完成!
青みに青梗菜を添えました!
炒めて、塩こしょうをふっただけです!
簡単なのに本格的で美味しいです!
コチュジャンとケチャップの組み合わせが良くて、ほどよい辛さで、あとを引く味で、ごはんもすすむけど、おつまみにもいいと思います✨️
中華風冷や奴は
みじん切りにした長ネギとすりおろし生姜少々、ごま油小さじ1、砂糖大さじ1、酢大さじ3、醤油大さじ3、酒大さじ1、豆板醤小さじ2、をレンチンするか、鍋に入れて加熱して、豆腐にかけたら完成♪
食後のデザート♪
先日、母に買ってもらったシーズン外れて、お高め(1,000円💦)の巨峰をいただきました!
それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊










