10/12に日本武道館で開催された「九段下フォークフェスティバル25」がJFN全国38局ネットでフル放送されました。このライブはTOKYO FM55周年と同局で放送されている「桑田佳祐のやさしい夜遊び」放送30周年を記念して開催されたライブです。
実は僕はこの番組の30年来のリスナーで、ずっと聴き続けているのです。今はradikoがあるので好きな時間に聴ける便利な時代になりましたが、以前は土曜日の11時にラジオで聴いたものです。素の桑田さんの言葉と時には生歌コーナーと称して桑田さんチョイスの即興ライブが聴ける貴重な番組です。
だからチケット争奪戦で外れたけど行きたかったんです😢ヘビーリスナー枠…欲しかったですね。
でもこのラジオでのフル放送は嬉しかったです。radikoに入っているので、放送局を変えて何度も聴いています。
さて、ライブ…桑田佳祐はもちろんなのですが、そのゲストが素晴らしかったです。あいみょん、桜井和寿、吉井和哉、竹内まりや、そして原由子…これだけのメンバーを集められるのは桑田さんだけですね。桑田佳祐のプロデュース力は過去に「メリークリスマスショー」や「音楽寅さん」でも発揮されていますが、素晴らしいです。
あいみょんとの「白い色は恋人の色」、桜井和寿との「ケンとメリー〜愛と風のように」、原由子との「風に吹かれて 日本語バージョン」、吉井和哉との「東京」、竹内まりやとの「Two Of Us」…良かったですね〜なかなかに聴けないですね。もちろんすべての曲が良かった。
そして、あいみょんの歌を始めたきっかけがお父さんの影響を受けたこと、吉井和哉の桑田とお互いがガンサバイバーである話、竹内まりやの桑田さんとの思い出話…貴重な話ですね。あいみょんはあまり知らなかったけど好きになりました。
この番組…来週の月曜日まではradikoで聴けるので放送局を変えてまだまだ何度も聴きたいと思います。
あ〜行きたかったな〜😢😢😢