まずは瓶ビールで乾杯🍻大将からのサービスの煮こごりが美味い😋
そして名物の刺し身盛り…これで一人前なんですが、大将の粋な図らいで3切れずつにしてくれていました。妻も娘も大感激!これは最強の刺し盛りです。貝好きの僕にはアワビ、赤貝、鳥貝があるのが嬉しいし、新鮮で美味い😋😋😋値打ちあり。
刺身が美味いので飲み物は日本酒・月の輪に変更。冷やで!
牡蠣好きの娘のリクエストで生牡蠣を注文。岡山の日生町の牡蠣とのことです。小ぶりだけど身がぱんぱんに詰まっていて美味い😋😋😋ここでまた大将からのサービスで雲丹と自家製の佃煮をいただきました。おい、おい、お酒が進みますよ〜🍶佃煮な煮こごりの汁をベースに余った貝類などを煮込んだものです。美味いに決まってます。
この日は特別な日だったので特上寿司も注文しました。至極の18貫…サイコーです。まず、最初の7貫…鮪も美味いがトロタクが意外や良かったです。
お次…煮穴子、鰹、鯛…あ〜たまりません。美味い😋😋😋もちろん大トロも美味い😋
お寿司屋さんの玉子…出汁が効いていて美味い😋
ラスト〜雲丹、イクラ、中トロ…あ〜美味い😋サイコーです。シャリが小さいからいくらでも入ららますね。
ご馳走様でした。感動的な記念日ランチになりました。これでお一人約8,000円は東京ではありえないコスパです。大将、ありがとうございました。
帰りに阿佐ヶ谷の商店街を散策しました。お店がいっぱいあり楽しいですね。蒲重かまぼこ店…お腹いっぱいなのに厚揚ともち巾着を食べてしまいました。美味い😋😋😋次に東京で住むならこの街だと思いました。