お疲れ様です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。
戦後、アメリカのGHQの指導の元に地主から小作人への農地解放が進められました!
今まで地主に小作料として年貢米を納める事が農地解放により自分の土地になり年貢米を納める必要がなくなり、自分達で作ったコメは自分達の利益となりました。
ところが作り過ぎたコメは行き場を失い、いつの間にか買った方が安い歴史がずっと続いてしまう事になりました!
農地を相続したから作らざるを得ない!他からの収入を原資に使って 、農地に注ぎ込む、段々と世代が代わり、利益とコストを計算すると当たり前ある人達は辞めていくのが当然で、ちょっとしたアルバイトでもした方がずっと収入になります。
でも農家は取り敢えずは事業主です、給与所得とは違います。その規模で必要な労務費は1人あたりはサラリーマンの数十数百分の1、はっきり言って、超赤字の農業に他からの収入を注ぎ込んで米を作る時代は完全に終わりました。
コメは今まで(30年以上)が農家からのプレゼント🎁価格
凄まじいバーゲンプライスだったと言う事を消費者は昨年まで、殆どが知らずにいました!
多分、今後も生産者は減少の一途でしょう
将来的に今のままでは国産のコメは食べれない事態となりそうです
私達生産者も馬鹿みたいにボランティアばっかりしてられないし、むしろ、ボランティアして欲しい!
でも大丈夫です
農薬まみれの外国産米もあります!
農薬まみれの小麦もあります!
日本の稲作農業が崩壊したあかつきには上記の輸出制限が掛かり、日本は食料危機、飢餓の時代へと向かう気がします
またしても
サンマ♪♪

結構太ってる

美味い♪
それと
くじら汁♪♪

おばあさん👵曰く
これで今季最後だらしい



今日はサッポロ黒ラベル♪

ごちそうさまでした♪
明日も
がんばろー♪