田んぼの溝切りをしました。 | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。


一昨日と昨日は田んぼの溝切りを実施しました滝汗

溝切りとは田んぼに数本の溝を切り、効果として排水性と通水性を良くする効果がありますウインク

この時期は中干しと言って一旦、田んぼの水を切っていますニヤニヤ


常用の溝切り機口笛
バイクの様にまたがって溝切りをして行きます爆笑

こんな感じで溝切りをしますニヤリ

これ意外と疲れるんですよえーん

こんな感じです照れ
縦と横をしっかり繋いで
排所に繋げます♪
稲を倒してますが、またしっかりと起き上がって来るので心配ありませんウインク

皆さん、実はこんな事をしても何の労賃にもなりませんゲロー
米価が高い!?本当に高いんでしょうか!?
コメを作るのにどれだけの手間暇とお金を掛けて育てているか良くお考え下さい滝汗



政府は私達個人小規模農家を切り捨てたくてしょうがないんです真顔
個人農家は消えて無くなり、大規模法人、企業化をして欲しくて仕方無いんです!
それは税金の搾取が出来るからです!
個人農家からは当然赤字なので税金など取れるはずもなく、個人農家など1日も早く消えて無くなって欲しいんですムキー


間違った農政ムキー
お坊ちゃま大臣は古古古米では飽きたらず、古古古古米をも放出しようとしてますプンプン
家畜の餌を5kg2,000円???
高過ぎだろ!?ムキー

そんなコメに列をなして買い求める国!?この国は完全に貧困化しており、コメの適正価格が分かっていません!!
コメはそんなに安く出来ないのです!
国民の所得が30年以上低いまんまショボーン
そうです!コメが高いんじゃ無くて所得が低いんですえーん
絶対数が足りていないコメガーン
間違った農政のツケが取り返しのつかない事になっていますチーン
もうアメリカやタイなどからどんどん輸入すればいいんです真顔
どっち道、日本の農業は終焉を迎えるんですからガーン

昨日の夕方
雨風で笑い泣き
早く帰ろう滝汗

夕飯は
おばあさん特製
竹の子ご飯♪
コシヒカリ3合とこがねもち2合チュー
で炊き上げました。
目茶苦茶美味い♪♪
ご馳走さまでしたウインク



今日は雨降りショボーン

がんばろー♪

オマケ
今日の朝刊
コメ2,000円台が適正5割真顔
こんな価格でコメ作りなんて出来ません!
ダメだこりゃ滝汗