お疲れ様です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
「いいね👍️」「コメント」も本当にありがとうございます。
立春から降り続く雪!
降りしきる雪に立ち向かい、負傷する人、亡くなる人、これは正しく災害である!
しかし、国会での話に上がる事も無く、いつまで経っても、動きが無い、年収の壁だ給食高校授業料の無償化だとかでもたもたしてる
17日からまたしても強烈寒波が来るらしい
除雪作業はもう限界に近い
私は自分で屋根の雪掘りも出来るからいいが、もっと高齢のお宅は業者を頼んでも順番待ちで不安な毎日を過ごしておられる
年収の壁も大事だが、その前にこの雪の壁を何とかしてくれ
これは当市の山間の集落に向かう県道

右手に妙高山 今日は朝から天気♪
それにしても凄過ぎる雪の壁

大昔から雪国は雪が降るのは当たり前、春になれば消えて無くなる物に政府は何の手立てもしてこなかった。それじゃあ日本海側が疲弊するに決まってる!
まぁ石破かには何の期待もしてないけどね
マスゴミやメディアは先日の首脳会談成功だったなんて言ってるけどトランプも馬鹿じゃ無い!ちゃんと石破かを見抜いてる!最後握手もせずにさっさと壇上から去ったトランプがその答えだと思う!
あの間抜けな石破かの顔
今日のあゆ♪
バレンタインデーは私が中学生の頃1970年代がピーク♪
あの頃は本チョコしかなかったなぁ
下駄箱にも🎁入ってたなぁ


それが恥ずかしくて恥ずかしくて(^~^;)ゞ
1980年代になると何故か義理チョコなるものが流行り、
これまたお返しが大変だったなぁ

今日は
絢菜から

おばあさんから颯斗へ♪

パウンドケーキ♪
今日の夕飯はおばあさん作
焼きそば♪

定番のマルちゃんの焼きそば♪
3食全部

でも安定の美味さ

明日は雪と格闘しなくてもいいかな!?
がんばろー♪♪
農水省はようやく政府備蓄米21万㌧を放出する事を決定した!


消えた21万㌧なんて言ってるけど私は元々収量が無かったのでは!?と思ってます!
農水省が机上で計算した量と実際の量がとんでもなく違ってたのを認めてたくないだけ
