豆餅をつきました♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍」「コメント」も本当にありがとうございます。


2月4日は餅つきをしました♪

いつもこの時期は

豆餅と紫蘇餅をつくのが恒例となっています!

息子達は「爺さんと婆さんは自分たちで忙しくしてる」と言いますが、毎年恒例でしかも楽しみに待っている方もいるのにという思いもあるんで、やらない訳にはいきません(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

餅つきが終わって成形も終わりました(^o^;)
豆餅の豆は最高級とされる丹波の黒豆を使用!
しかも2Lsize!
次の日に餅が固まって餅切りです!
餅切り専用包丁で切ります(^o^;
これは紫蘇餅♪
自家製の梅干しと漬け込んだ赤紫蘇を細かく刻んで餅と一緒につきます♪

こんな感じで仕上がりました(^o^;)
いい感じ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
普通の包丁ではこんな感じにはなかなか出来ません!
食べなくても美味いのは間違いありません!!

新潟県長岡市にある
『美松』と言う洋菓子屋さん


毎年恒例のサンキューセール
2月1日から今年は29日まで
シュークリーム1個 なんと
39円(税抜き)
\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
美松創業当時からの
39円をこの時期限定で✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
サンキューセールとして販売しています!
仲良くしてる御夫婦から毎年恒例で頂きます(^o^;
ごちそうさまでした♪
まさにザ、シュークリーム(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
いくつでも食べれます(^o^;

昨日は首都圏も雪!?
東京も雪だと何故か大騒ぎ(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
家の方もお昼頃から猛烈な雪に⛄
でもニュースにもなりません!

今、NHK朝ドラ『ブギウギ』が最高に面白いですねw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
朝、昼、夜(録画したの)
3回見てます(^o^;
おばあさん👵に笑われてます(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
最近じゃ『カムカム・エブリィバディ』以来の傑作かも!?


あと週一のドラマ
毎回欠かさず見てるドラマが、2つ
注:遅い時間の為、両方共録画です(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
『正直不動産2』NHK
画像はお借りしました。
画像はお借りしました。
それと
『離婚しない男』tv朝日
画像はお借りしました。
画像はお借りしました。
両方ともコメディタッチで面白いですね(^o^;)
『正直不動産2』は1話完結で話の最後は泣けます(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)
おすすめです┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛

関東はあの程度の雪で大混乱(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

日本海側の雪国なんて到底住めませんね(^o^;)

それと皆さんに言っておきたい事がひとつあります!

自分のクルマが前輪駆動なのか後輪駆動なのか位、理解しておいて下さいね(^.^;

昨日の夜の報道番組に出てたクルマ、ホンダ車で前輪駆動なのに後輪に布チェーン巻いてました(^o^;)


がんばろー♪