日本の衰退が止まらない | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

いつもご覧頂きありがとうございます。

「いいね👍」「コメント」も本当にありがとうございます。


私が産まれて暫く日本は高度経済成長期となり国民の収入も超右肩上がりの上昇でした。

そんな私は何気に甘やかされ(^o^;)欲しい物はほどんど親から買って貰っていました!結果それが良かったのか、悪かったのか、未だ分かりません!実は私は自分の子供も同じように育て上げました!

日本はバブル崩壊の頃から「失われた30年」と言われる超低迷が続きます。

過去、米国に次ぐ世界第2位の経済大国だったのが、中国🇨🇳、ドイツ🇩🇪にも抜かれ4位に···

只、子供の頃、家には自動車が無く、私が免許を取って初めて自動車が我が家に来ました。それが今は1人最低1台を所有する時代になっています。

生まれて初めての愛車
日産スカイライン2000GT 

(通称 ケンメリ)
私のケンメリスカイライン♪
 本当は写真出ししたく無かったです。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。

今から4●年前の私滝汗 20歳位かニヤニヤ
う◯こ座りしてるほぼヤンキー笑い泣き
丸4灯のテールランプが決まってますウインク
このケンメリスカイラインの次に出たのが、
スカイライン ジャパン
当時の『西部警察』に使われてました!ターボ付きで目茶苦茶カッコ良かったですね(^o^;)
でも当時で新車価格200万超え(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)
給料が当時10万にもならない時代に買えるはずもありませんでした(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

「失われた30年」は国民の平均年収が30年止まり続け、経済成長が鈍化しました。国民はお金を使わず、長期デフレの時代が続きます。挙げ句、少子高齢化が止まらず、異常気象と地震による途方もない経済損失、日本はこの先どうなってしまうんでしょう!?

避難所生活をしておられる人たちもいるなかで今現在、暖かい布団で寝れて三度の飯が食えるだけましなのか!?

暗い話ばかりで申し訳有りません。


でもここで皆さんに明るいご報告があります!

私事ではありますが、3人目の孫が今年の8月に産まれます\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/

昨年の4月に結婚した次男夫婦の初ベビーですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

本当に楽しみです♪♪


家はとにかく、因縁めいた事が多く驚きの連続です。

前にも読んだ事ある方はご容赦ください。

私の亡き母は子年→長男のお嫁さん子年(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

私の亡き父は亥年→次男のお嫁さん亥年(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

亡き父の命日2月6日→颯斗の誕生日2月6日(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)


そしてなんと

次男のお嫁さんの予定日が

8月29日とは(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)

8月29日は私の母親の命日です!

まぁ予定日通りに産まれる確率はかなり低いので···

なにはともあれ母子ともに無事に産まれます様に祈るばかりです╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

今日久し振りにコイツを見て来ました♪
母屋から少し離れたところの車庫にいるもんでニヒヒ

ニヒヒ酔っ払いやっぱりいいね(≧∇≦)b
STIのフルエアロカッコいいですね♪
ドアに畑の肥料が写り込んでますニヤニヤ
春が待ち遠しいデレデレ
早く乗りたいなあ酔っ払い

今日は12月31日以来の

蕎麦打ちをしました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

こねが終わって

のして
蕎麦切り
こんな感じにウインク
切ったのはおばあさん👵
上手いもんですね(^o^;)

今日のイチとあゆ♪
今日も絢菜と颯斗のお父さんとお母さんは仕事なので必然的に私が2頭引き(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
午前中またまた☔でしたが散歩時は晴れました(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
しっかり二人ともお仕事したので安心です♪ウインク


さて、

本日の夕飯♪

先ずは

芋焼酎の蕎麦湯割り(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

実は人生初、1週間禁酒してました
ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

偉いもんです!

でもこれ美味すぎです♪♪

アテはこれ

サメのぬた♪♪

これも美味すぎです♪♪
生のサメを食べる食文化は当地ならでは┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛

さてさて
メインの

蕎麦♪♪
暖かい鳥汁で頂きます♪
これは薬味の辛味大根♪
勿論、自家製

蕎麦の薬味のためだけに植えてます♪



長編お付き合いありがとうございました🙇


1月もあと僅か、

がんばろー♪