適地適作♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

少し前、群馬県のお友達M本さんから嬬恋村特産品を送って頂きました\(^o^)/
ありがとうございます。
いつも送って頂くものは衝撃を受けます(*´∀`)
家でもキャベツもじゃがいもも作っていますが、全然違います(^o^;)
先ず、
キャベツ419  幻のキャベツと呼ばれているそうです。
食べてしまって、画像はお借りしました

キャベツは暑いより寒い方が好きな野菜🎵
この419は甘くて柔らかく( ´∀`)生食がお勧め♪作るのが難しく幻となるほど生産量が少ないキャベツ🎵

採れたてじゃがいも
とうや

家の方は春に種いもを植え付けて夏に収穫するんですが、嬬恋は夏の終わりに植え付けて晩秋に収穫するんですね( ゜o゜)
とうやは ねっとり系のいもで煮崩れが少ないのが特徴とか…!?

そして嬬恋の超特産品🎵
花豆
高級な物ありがとうございます!
画像はお借りしました。

お正月におばあさんから煮てもらいます‼️
大粒でホクホク滅茶苦茶旨いです(*´∀`)

早速
とうやを使って
カレー🎵おばあさん作
これは( ゜o゜)
ヤバい( ´∀`)
煮崩れしてないね( ゜o゜)
私は昔者なんで、じゃがいもやニンジンがゴロゴロしているカレーが好きなんだよね🎵
(カレールーは我が家の定番SBゴールデンカレーを使用♪)

キャベツ419を千切りした
サラダ♪
結局、ドレッシングかけずに全部食べちゃいました(^o^;)

そして
とうやでポテトサラダ🎵( 〃▽〃)
美味し〰️い♪♪

ごちそうさまでした\(^o^)/
こちらも負けずに美味しい物が沢山有ります‼️
是非!!遊びにお出掛け下さい‼


それはそうと
先日、家の田んぼの上で( ゜o゜)
\(゜ロ\)(/ロ゜)/なんだ?
間違い無く、きのこ🎵
偽アカシアの大木に巨大きのこ🎵
アイカワタケです(^o^;)
もう少し幼い時期なら食べれたらしい…!?
サルノコシカケの仲間!?
このぐらい成長しちゃうとぼそぼそ固くて食べれたもんじゃ有りません‼️
人生、初めて見ました!?
今年は初めて遭遇するきのこが多く、少し不気味さを感じています( ´△`)


テレビととんがりコーン🎵に夢中な
颯斗っち❤


どっかの親父みたい(^o^;)


今日のあゆ🎵
眩しい(^o^;)


ご覧頂きありがとうございます。
嬬恋はもう大分寒いと思います!?
北海道は雪との事…

どうかお気を付け下さい。



がんばろー♪♪