新しい炊飯器♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

おはようございます。

田植えが終わって1週間が経ちました。
一昨日は最高気温31℃(゜ロ゜)
昨日はなんと最高気温11℃(゜ロ゜)💧
1日で気温差20℃(゜ロ゜)
人も作物もどうかなっちゃいますよね(T_T)

今日の朝
山が雲で覆われています( ´△`)
朝方まで雨(^o^;)だったので空は真っ青🎵

GW前に我が家愛用の炊飯器が壊れました。
8年間 毎日朝晩活躍してくれて、とても気に入っていただけに残念です。
三洋電機製
おどり炊き🎵
名器だと思います!
内釜は純銅厚釜。
炊飯の最中は凄い音がします(゜ロ゜)
圧力をかけて抜く、その音です。

そして暫くの間、代替え器で炊飯、二男が学生の時に使っていた安い炊飯器です。
そしたらなんと絢菜が
いきなり
「わたし、白いご飯嫌い😭💔」
うわー(;O;)やっぱり…


三洋電機はもう無いのでリピートは出来ません(T_T)
そして今回購入したのがこれ♪
Panasonic製
Wおどり炊き🎵
家は大家族なので一升炊き🎵にアップ🎵
そうです。
三洋電機はPanasonicに吸収されたんです(^o^;)

一升炊き🎵の炊飯器
8年ぶり(^o^;)
炊飯完了🎵
炊飯にかかった電気代も表示されるのか(^o^;)
家は保温は基本的にしません。
朝と晩 ご飯を炊きます(^o^)

蓋を開けると(^o^)
しっかり蟹穴が出来てました\(^o^)/
ふっくら艶々🎶
もちもちです\(^o^)/
絢菜はその後一言も「白いご飯嫌い」などと言わなくなりました。

最高級のコシヒカリをもってしても炊飯器でこんなにも変わるんです(^o^;)
特に小さい時分に不味いご飯を食べさせられ続けたら将来的にご飯嫌いになるでしょう。
パンに走るのはそれもあるのかなぁ…

昨日は休みでしたがあいにくの雨☔( ´△`)
千曲川の道の駅🎵に
山菜や野菜がどっさり♪
混みあってます(^o^)

タケノコ(根曲がり竹)
形の良い5~6本で1000円❔??たかーい(^o^;)
勿論、買いません♪♪


今日のあゆ🎵
夕方散歩後
家の裏。
毛抜けが(^o^;)
あれから1ヶ月が過ぎました。
元気です\(^o^)/

今日から天気も回復してくるみたいです。
がんばろー♪♪