最強寒波襲来(゜ロ゜) | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

22日は首都圏にも雪が降りました。
あの程度で大混乱を起こす事…?ましてや前日から大雪が降りますよとの予報なのに…?
250人以上が転倒して病院…?
800台近くの交通事故…?
雪の日に革靴とかノーマルタイヤ??
自殺行為です!!
有り得ません❗

申し訳ないですが
雪国で暮らす者からしたら
雪を舐めすぎですね(^_^;)


通常はシベリアからの冷たい風が日本に向かって吹く時に日本海からの水蒸気が雪雲となって大量の雪を日本海側の地域に降らせます。
逆に太平洋側はからからの快晴☀なんです。
今回の首都圏の雪は南岸低気圧によるもので、
上の図とはちょっと違います。


私の住む地域は皆さんの想像を越えた豪雪地であります。
ですが、近年雪が少なくなっているんです。
温暖化の影響なのか?(-_-;)
私の勝手な推測として原発の稼働停止も影響しているかと…
原発は発電時に海に大量の高温水を放出します。海面からはもうもうと大量の水蒸気が出ていたものです。


原発運転停止後は今まであまり降らなかった地域が降るような気がしているのは私だけでしょうか?


昨年も一昨年も雪国と呼べる量の雪ではないし(昨年は屋根の雪下ろし0回、過去最大は6回という記憶があります(*_*))
今年もまだ0回です( ´∀`)

これは6年前の屋根の雪下ろしの画像(゜ロ゜)
正に白い悪魔(# ゜Д゜)
これだけ積もると2段掘り、3段掘りで屋根の雪を下ろします。
作業している人が使っているのはスノーダンプと言うもの(゜.゜)
ほとんどの家庭で吉鉄製 スノーダンプを使っています(о´∀`о)
家にも5台有ります‼
それにしても凄い雪‼
でも私が子供の時は今以上に降りました‼
下ろした雪で一階部分は埋まり、本当に電線に手が届く位に積もってました(^_^;)
小学生の頃は毎日スキーで学校まで行っていたものです(*_*)(今なら考えられない)

孫娘のあやなっち♪
お陰様でインフルエンザから全快しました。
良かったね(*´∀`)
すっかり元気🎵体重は1㎏減…仕方ないね(^_^;)

こっちはもともと元気なお二方🎵
7㎏と12㎏のコンビ(/o\)
特にあゆ(/o\)

あゆ〰〰❗  笑ってるし…
 なに?
     4月で5歳だよ!

 ズボっ(゜.゜)
3枚とも1/25 16:00の画像です( ´∀`)


ご覧頂きありがとうございます。


明日から久しぶりに週末休みです。
大寒も過ぎたし油断できませんが
がんばろー♪♪