野沢菜漬けとふくの子♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

毎日寒いですね(..)
昨日は野沢菜を漬けました\(^o^)/
用意したものは
野沢菜漬の素、鷹の爪、そして塩♪
先日 収穫した野沢菜(^_^;)
これを綺麗に洗います(*^^*)

洗い終わった野沢菜♪
今年の野沢菜は新しい品種♪
筋なしのもの♪
丈は短いです( ´∀`)

桶に並べて塩と野沢菜漬の素を振りかけて
並べて行きます(*^^*)
完成🎵
(゜ロ゜)
いい塩加減!?…塩多くないかい(゜ロ゜)
大丈夫(о´∀`о)

この上に重石(^_^;)
野沢菜の倍の重石(^_^;)をして水が上がるのを待ちます‼軽い重石で水が上がるのが遅れると野沢菜が苦くなります。

漬かり初めの野沢菜🎵
(画像は流用させて頂きました) 
これはこれでとても美味しい❗
そして
漬かり込んでくると
こうして飴色に
酸味をおびて(о´∀`о)
これもとても美味しいんです‼

そしてこの頃野沢菜漬けを細かく刻んで
酒粕をいれて
漬け菜汁♪♪
これ滅茶苦茶美味しいですよ( ´∀`)
私はこれが大好きで毎日でもOKです。


あとはこれ(*´∀`)
野沢菜漬けを細かく刻んで
熱々のご飯と混ぜた(^○^)
通称🎵菜っ葉ご飯(*´∀`)
これは本当にヤバい(* ̄∇ ̄*)
食べ過ぎ注意(^_^;)

今年も食べれるかぁ(*´∀`)
本当楽しみです(^_^;)


あゆの息子 ふくの子供♪♪です。
生後40日 とても可愛いです( ´∀`)

インブリードの子(^_^;)
母親は黒柴、初産でこの子1頭だけでした。
可愛い過ぎ🎵(о´∀`о)
でも…雄としたら…ちょっぴり物足りないか!?
ずっと成長を見れるといいんだけど…
可愛いがってくれる方近くにいるといいんだけど…(^_^;)
誰かいないかな?

幸せになって欲しいです。

おまけ🙆
父親ふく♪♪

ふくの生後同じ位の時の画像🎵2年前(^_^;)
上がふく(о´∀`о)
下がパンチくん(о´∀`о)
やっぱり母親似なのかなぁ⁉

おまけ🙆2
昨日はお父さんと2人でお出掛けでした( ´∀`)
(お母さんは仕事(^_^;))
結構大人になりました❗
馬刺しお土産に買って来てくれました‼


ご覧頂きありがとうございました‼
次回は沢庵漬けをブログします。

寒いけど
がんばろー♪♪