群馬県 甘楽町へ♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

11/5 (日)は群馬県甘楽町 鏑川河川福島緑地広場へ行って来ました‼
自宅は朝4時50分に出発!
半分ちょっとの距離
東部湯の丸SAでちょっと休憩☕😃🚬
約2時間の早朝ドライブ🚗💨
今日は快晴☀です( ´∀`)
会場へは7時ちょうどに到着しました(^o^;)

今日は日本犬保存会 関東連合展
今回は群馬での開催
出陳総数258頭
柴犬は200頭(゜ロ゜;
さながらプレ全国展( ゜o゜)
全国展直前の連合展なので皆さん気合いの入れ方が違います(^o^;)
凄い、凄すぎる(゜ロ゜;
あゆは関東連合展初挑戦(^o^;)
連合展は支部展と違ってハードル高く、
なんかワクワクしますね(^o^;)

今回は群馬での開催とあゆの状態もなんとか持ちましたので初チャレンジしました‼
北陸連合展よりグレードは上ですのでここでなんとかなると大変な事になります。
天気もいいし、万が一の事態に(^o^;)備えて私もちょっと伊達こいて(^_^;)向かいました。
今日は私、かあちゃん、長男、二男の4人であゆと参戦しました。

成犬雌1審
あゆ、どうした?
立てよ(´д`|||)おい(`Δ´)

元気が…(ToT)
やる気が…(´д`|||) 
駄目だこりゃ(´д`|||)
富山と比較すると全然だめ🆖

人犬一体(^o^;)
歩様は良かったですが…(^_^;)


1審が終わって本来なら楽しいお昼ご飯(^o^;)
不完全燃焼の私と家族は重苦しい空気(..)
2審は出るだけで完全に棄権を覚悟していました。
折角、群馬のお友達 M本様ご夫妻も応援に来て頂いているのに…カッコ悪いなあ(T_T)
春季も雨のなか応援頂いたのに意味不明なげっぱ賞で棄権した因縁の会場です。


そして始まった午後の2審 比較審査(^o^;)
おお(゜ロ゜)2審は少し立て直したよ(^o^;)
頼む🙏
あれ?
第1グループに呼ばれたよ( ゜o゜)
ウソだろう⁉
でも第1グループ呼び出しって嬉しいんだよね(*^^*)

そしてなんと( ゜o゜)
うわっ三番目に呼ばれたよ♪
そのまま結審!

そのあとなんとあゆも第3審本部賞争いへ♪
成犬一席犬と壮犬一席、二席に本部賞(^-^)
しゃあないね(^o^;)

あゆは成犬雌 優良三席 成犬賞🎵
上出来、上出来、やっぱり神ってる( ゜o゜)
初めての関東連合展で三席 成犬賞🎵
関東連合展で三番手なら本当に上出来\(^o^)/
御祝儀もはなから用意してないので(-_-)

あと一本の本部賞は来年以降に持ち越しです。
まだまだ私も引退したくないしね。
いい風に考えます(^o^;)
三席 成犬賞も滅多に貰ったことないんです(^o^;)
なんと言ってもあゆは頭かげっぱなんで(^_^;)

これは
犬男くん🎵
犬男ハハさんと頑張りました‼
犬男ハハさんはお若いのに今日はお一人で千葉からの参戦、立派でしたよ。本当にお疲れ様でした( ´∀`)

これは凛ちゃん
若2組
みんな頑張りました‼
そして楽しい時間をありがとうございました。

犬男ハハさん撮影のあゆ
これも
良い写真ありがとうございました。


展覧会の一年が終わりました。
全国展がありますが…
勿論、出ませんけど口笛
出陳される方々はがんばっ下さい♪♪


冴えた紅のあゆで終わります。

眩しいー女🎵

この一年、あゆを応援頂きありがとうございました。
来年は戌年、もう少しあゆと私らも頑張ります‼

ご覧頂きありがとうございました。