山菜を探しに♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

おはようございます。

昨日はお休みでしたので山に(^з^)-☆

この時期、目的は勿論、山菜、タケノコ♪

同市の山にある滝♪
私が中学生の時にここに遠足で来たんです‼
えらく昔の話(´д`|||)
当時、勿論、歩いて来たんですが滅茶苦茶遠く感じたなぁ⁉
ここでおにぎり食べてまた帰った記憶が…
よもしろうの滝
昔、よもしろうは恋人の好物であるイワナを釣りに来たところ誤って滝壺に落ちて亡くなりました。そして悲しみのあまりその恋人も自ら滝壺に落ちてあとを追った…悲しい逸話があります。

タケノコはまだ1週間早かったです。
やっとこさ一鍋分(ToT)
タケノコ汁🎵さば水煮缶必須です🎵

ワラビ♪
あく出し中
この黒いワラビが最高(^-^)vに旨い!
リベンジで
1週間後にまた行くしかないね(^_^;)

帰りの道中、豆腐を買って(^-^)v
豆腐一丁 350円(゜ロ゜)
ちょっと高いけど拘りの豆腐で本当に旨いです!

これは家のすぐ近くの公園です。
以前ここに釈迦堂がありました。
昭和の初め公園を作る際に沢山の人骨が出て、供養の為に
お釈迦様を祀った釈迦堂を建てたそうです。
これは釈迦堂があったところ
春は釈迦堂の花祭りがあったんです。
花祭りには沢山の人で賑わっていました。

昨年ここに石碑を建てるというので寄付金を
出しました‼
名前が刻まれてます(^_^;)
除幕式、式典も有りました‼
子供の頃ここで良く遊んでました\(^o^)/

歴史は後世に語り継ぎたいものです。

5時30分のあゆ

今日は孫の絢菜の3歳の誕生日です( ´∀`)

がんばろー♪♪