12/15.16.17と
3日間開催された
ハンドメイドフェスティバル広島ですが
大盛況で幕を閉じました✨
おかげさまでたくさんのコ達を
連れて帰っていただき
たくさんのお客様とお話ができて
とても嬉しかったです
さて、今回は前回に引き続き
よかったところを振り返ります
よかったところ
⑤インパクト抜群♡マスコットドール
ぞろりは基本、イベント出店の時には
次男のドールを抱えて店頭に立ちます
はじめは、次男のドールと活動したいという
天使ママとしての気持ちが大きかったのもあり
当初は抱っこ紐ポーチを販売していたので
その宣伝も兼ねていました
現在は抱っこ紐ポーチの取り扱いはありませんが
同じ出店者様からも、お客様からも
『あぁ!くまちゃん抱えてたお店の♡』
と、すぐに覚えていただけるので
インパクトも抜群なマスコットドール
として大活躍してくれています
中には『次男のドール』とご存じで
会うたびに頭をナデナデしてくれる方も
いらっしゃるんですよ
私にとってはいなくてはならない
大切な存在です
⑥店頭で編むパフォーマンス
こちらもインパクト抜群です。
店頭でカゴを持って
ずっと編み編みしながら立っています♡
ぞろりの編むコ達は編み目が見えず
あみぐるみだと思われない事が多いので
『すごーい…!』
『え!?あみぐるみなの!?』
と立ち止まってくださる方と
お話するきっかけになっています
お店の前で立ち止まっていただくと
並んでいるコ達も見ていただけます!
一瞬お店の前を通るだけでは
なかなか作品をじっくり見ていただけず
1年目はとても悩んでいました。
呼び込みやポップなども試みましたが
やっぱりコレがパッと目につくし
効果バツグン✨なように思います
店頭でパフォーマンスできるタイプの作家様は
是非試してみてはいかががでしょうか
ぞろりはもう手が慣れているため
編みながら、お話しながら、ができます。
注目してくださったお客様と目を合わす事もでき
強みの一つだと思っています✨
⑦接客はとにかく楽しむべし♪
初めはぞろりもおっかなびっくりでしたし
『可愛いー♡』と言ってくださるお客様に
照れ照れとするしかできませんでした
でも最近では
『可愛いー♡』『すごーい♡』のお声に
『わ♡嬉しいー♡
ありがとうございます』
と、ニコニコ素直に返せるようになりました
ぞろりはコミュ力高い陽キャですが
私以外のHahatoKo.スタッフ3人は
人見知りコミュ力低めです。
(みんな自称、だけどね)
ですが、照れ照れでもいいから
自分の作品達を褒めてもらって嬉しい♡は
素直にお客様に伝えたいよね
と伝えていたら
いつからか
みんな返せるようになりましたよ
そうするとやっぱり店舗に立つのも
段々楽しくなってくるんですよね
お迎えしていただけたらなお嬉しいし
私がお客様だったら
自分の作ったコ達は可愛い!って
自信持って言える作家さんから
お迎えしたいなぁ
と思うので、とっても大事な事だと思います✨
そしてやっぱり
出店を楽しんでる方とお話してみたいし
作品も見てみたい♡
お話してみて、こだわりを聞いて、
作家様のお人柄に惹かれて
お買い物する事もよくあります
ハンドメイドフェス広島に
足を運んでくださるお客様は特に
作家さんとのお話を楽しみに
来られている方も多いと思います!
せっかくお客様の反応やお声を
直接いただける場所なので
とにかく楽しむ!!
事を強くオススメしますよー♡
よかったところ、振り返ってみました
ただただ元気で楽しそうなだけじゃなく
ちゃんと考えてやってるんだなぁ
へぇーーー
くらいに思っていただければ大丈夫です
作家様には何か参考になるものがあれば
と思います
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました
反省点も残しておけたらと思いますので
また次回…