こんにちは、ぞろり です
昨日はイベントに出店しておりました。
無事終わってよかった
1日、子供達2人とも
おうちで父ちゃんと
パジャマでDVDパーティー。
2人とも任せて出ても
文句も言われないのでとてもありがたい。
でも昨日は帰ってきたら
主人の様子がおかしいなーと思ったら
広島市の中学生は昨日が卒業式だったようで。
学年主任の先生やらと
電話繋いで、泣きながら話したりしてて。
子供達を寝かしつけて降りたら
泣きながら話をしてくれました。
今日は、卒業式で。
ほんとは俺が送り出してあげるはずだったのに
みんな、すごい成長したし…!
1人1人にかけてあげたい事とか
たくさんあるのに…
なんで俺は
卒業式に参加してあげれんかったんやろう
なんで声かけてあげれんかったんやろうって
なんでちゃんとできんかったんやろうって…
…
1年生の時から見守ってきた生徒たちを
送り出してあげられなかった事
きっととても悔しかったし
寂しかったと思う。
生徒間で色々問題やら起こった時にも
少人数なのでマンモス校と違い
3年間クラスも担任も変わらないから
なんとかこのメンバーで最後まで
仲良く過ごせるよう
彼なりに頑張って生徒達と関わって
見守ってきた事も知ってるし
子供達は可愛くて好きだった分
自分で自分が情けなくなった気持ちもわかる。
でも、それでも。
私の昨日の感情としては
正直…
めんどくさっ
だった。
わーーーーー相当冷たい嫁だな
なんて声かけていいかわからなかった
というのももちろんあるけど
今までだったらあった
同情するような感情というか
『そっか…辛かったね。』
なんていう感情も言葉も出てこず
むしろ鬱陶しいとすら思う始末
私の気持ち…完全にフリーズしとるがな
今までの喧嘩なんて可愛いもんだったんだなー
結局は少ししたら彼に対する愛情というか
愛情…うーん…情?
みたいなの割とすぐ戻ってたんやけど。
今回はなかなか戻らないな…
もちろん、嫌いってレベルまでは
行ってないと思うけど
なんか…
今はどうでもいいというか
私が、人間としてなんか欠落した気分。