
先日ブロ友さんとこのお子さんが
火傷しちゃったって記事あげてて
うちも気をつけなきゃなーと思いつつ
主人は数日前に
車のスライドドアに
手を挟みそうになった華瑠の手を
咄嗟に掴んで止めてたし
あー、いちおーそーゆーのは
反応してくれるようになったんやー
って油断してたらさ
それまでは自動ドアに触って指挟みそうになるの
そのまま見てたり
車から下ろした直後
車道側に走って行くの止めなかったり
遊具もやった事ない、間から足落ちそうなところ
1人で登らせたり…
いろいろあったんやけどね…
ちなみに我が家の主人
診断こそきちんとついてないものの
ADHD(大人の発達障害)濃厚なのです。
焼肉屋さんにはなかなか行かれんけど
ホットプレートでおうち焼肉しようって
ホットプレート出して
電源つけて準備してたから
『電源ついてるから気をつけて見といてよ』
ゆーてたのに…
華瑠がホットプレート触って
火傷したんですよ

指先と手首に、ミミズ腫れとみずぶくれ

大人でもジンジンして痛いやつー

すぐ泣いてるの抱えて洗面所行って
しばらく流水で冷やしたけど
あかーくなって水膨れになってた

指先はそこまで酷くないけど
気になるのか軟膏とか絆創膏とかしても
自分で取っちゃって

そっちは仕方ないにしても
手首はワセリン塗ってラップで保護して
その上から絆創膏とくっつく包帯
はしがピロピロするとすぐ取っちゃうから
マステでくるっと1周留めて
『かわいいー
!!』


って褒めて煽てて
アクセサリー感覚にさせてます

今朝と、夜お風呂あがりに交換した時は
酷くはなってなかったんで
しばらくしっかりケアしようと思います

テレビ見てたかなんかで
主人がよそ見してる間とかやったんかな
一瞬の事やし倖宏も同じ空間にいるし
それは仕方ないかもしれんけど
まず食卓上がってたんやったら
触らんように見とくんやなくて
食卓からおろしてよ

※華瑠は最近勝手に食卓椅子によじ登ります。
でも登ったらまず自分の席に座りたがったり
箸を掴もうとするし
そもそも登るのには時間かかるしで
登った直後にホットプレートに手を伸ばしたとは
考えにくい。
いつもは準備ができるまでに登っちゃったら
椅子からおろしてるんですけど
大人がもう一人いるからと油断していました。
『気をつけて見といて』
じゃなくて
ちゃんと具体的に
『食卓にあがらせないで』
『ホットプレートやコンセント触らせないで』
って言わなかった私も悪いが
『まー子供は火傷するもんや』
とか平気で言えるこの人怖いわぁ…
それって子供が車に轢かれて怪我したとかでも
『まー子供は飛び出るもんや』とか
言うつもりなんかな?マジで。
とりあえず華瑠に謝ってやかわいそうに
って言ったら
『華瑠ちゃん気をつけてねー』
って…いやお前が気をつけて見とけ

しかも謝ってもないし

でもここで私が不機嫌になろうもんなら
問題すり替えとか
そもそも母ちゃんが悪いとか言い出すから
とりあえず華瑠ももう平気そうだし
なんなら父ちゃん抱っこぎゅー♡
してもらってニコニコやし
文句堪えて
肉めっちゃ食ってやった

また熱いとかわいそうやからなー
って言いながら
脂飛び散れって思いながら
ホットプレート
主人の方にめちゃ寄せてやったわ

今日やたら散るなー熱っとか言ってたけど
いつもよりそっちに寄せてるからやで
華瑠はそれよりもっと
熱くて痛かったんやからな
くそっ

なんか、、火傷にしても
主人の反応にしても…
いろいろタイムリーだなと
思った出来事でした

やはり油断してはいかんな
