
3連休、我が家は
旅行とか外出の予定は全くなかったものの
日曜にはちょっとプラっと
紅葉ドライブでも行く??🍁
とか話をしてました

どこも人混みだろうし
ついに近所のショッピングモールでも
コロナ感染者出たし…

でもとりあえずは車のタイヤを
スタッドレスに履き替えるのに
じいじの店に車持ってって
ついでにご飯でも食べて帰るかー

と、3連休初日に
家族総出でじいじの仕事場へ…
ところがその車内で
朝まで全く変わった様子のなかった華瑠が
盛大に嘔吐

(息子の幼稚園の健康観察シートのおかげで
毎朝体温を測っています)
車酔いは今までに無さそうだったけど
直前までおやつ食べてたから…?
とりあえず服とチャイルドシート
どうにかするために
コンビニの駐車場に停めて
服脱がせたり体やシートの処理してたら
数回続けて胃液を嘔吐しまして

こりゃちょっとおかしいぞ…?
病院連れてくか…?
でもとりあえず
タイヤ交換とご飯だけの予定やったから
着替えの服とか持ってきてなくて
近くの西松屋に移動して
主人に着替えを買ってきてもらい…
の間にも車内で続く嘔吐

ちょうど眠たくなる時間とかぶったのか
吐いてぐったりなのか
嘔吐した後ウトウトからの寝に入り
目を覚ましたかと思えば嘔吐
またすぐ寝てしまうようになりました。
10回以上は繰り返し吐いてしまって
もちろんお茶も飲みたがらないし
さすがにこれはまずいと思い
土曜日の午前中ギリギリ空いてる時間に
近くの小児科を探して
駆け込んできました

熱もないし
おそらく感染性胃腸炎でしょうとのこと

吐き気止めの座薬入れてもらって帰宅
一応飲み薬で整腸剤ももらって
吐き気がなくなって
食べれるようになってからの投薬指示を受け
『多分あと半日くらいは吐き気が続くから
様子見て夜中とか明日も吐くとか
他の症状が出るなら救急へ』
と言われました

でもそのあとは1回も嘔吐はなく
いつもよりすごくよく寝たけど
夕方には元気に

ケロっとしてるし下痢もないので
(この後なるのかな?と言われた)
少しだけお粥あげたら完食
それどころかもっと欲しいとあまりに泣くから
ちょっと追加でやったほど(笑)
次の日の朝ちょっと軟便だったくらいで
何事もなかったかのように速攻回復

焦ったけど回復も早くて
安心しました

他の家族も手洗いをしっかり…!
と言われましたが
流石にこのコロナ禍で
基本的に手洗いうがいは
徹底していたのもあり
他の家族は誰も発症しませんでした

1歳児はまだ
その辺触った手を平気で口の中入れるし
マスクもできんから
その辺で運悪くもらったんでしょうね

でも感染性胃腸炎でこれなら
コロナも同じようにもらってくる可能性
十分あるだろうな

3連休は観光地も
ものすごい賑わいだったみたいだし
感染の可能性がある所には出かけないとか
華瑠は手を口に
入れさせないように特に注意するとか
いろいろ気を引き締めて
気をつけなくちゃいけないな
と思った出来事でしたー

皆様も気をつけてお過ごし下さいー
