はじめに
*13w1d 出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w2d 出血とともに羊水が減る
*18w4d 羊水が完全になくなる
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択
*22w3d NICUのある病院に転院
飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。
羊水は毎日出てた。
*29w2d 小さな男の子を出産♡
*生後3日 11月3日 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
こんばんは、ぞろりです

寒い日が続いてますね

ぞろりは咳だけがちょっと残ってますが
基本、体は元気になってきています。
今朝は少し、朝ごはんの後
コーヒーを飲みながら
ついてるニュースを
ぼーっと見てしまいました。
生後11日の長男を殺そうとして
捕まったお母さんのニュース。
男のコは奇跡的に助かったみたいだけど…
燿くんはさ。
生きたくても生きられなかったのに
殺そうとする人の所には
なんで健康に産まれてくるんだろう。
そんなこと言ってもしょうがないけど
やっぱりすごく悔しくなってしまった

妊婦さん見るとか小さい子見るとかより
ぞろりにはこっちのニュースのほうが
断然こたえます…。
今日は特にすることがなくて
気分が落ちそうだったので
刺繍を始めて見ることに。
燿クマくんにつける
スタイに刺繍を入れたくなったんです。
完全初心者やけど
がんばろう

倖くんは保育園に行っちゃうので
日中暇でやることがないと
ついつい色々考えてしまいそうで
なんとなく怖いのかな



ぼちぼちやっていきます


