探してみよう。 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

トマちゃんは、
今日も相変わらず元気にお腹を蹴ってくれています。

やはりたまに羊水っぽいものは
すこーーーしずつ出ており、

不安とも戦っていますが、

今の所出血やお腹の張りなどはなく

なんとか過ごせています。


そんな中、コメントやメッセージをいただきまして…

セカンドオピニオンを探して見てはとの提案をしていただきました。


…考えが回ってなかったーガーン

『そうですか…』と答えるのが精一杯だった

ぞろりと主人。

先生がそう言われるならそうなんだ…と、

ただただそれを受け入れることしかできてなかったんです。

この週数での破水は厳しいと言われる理由も十分わかっているつもりだったし、

紹介状がないと転院も難しい。
(ぞろりは動物看護師、妹達は医療関係者なので、紹介状のない転院が嫌がられるのも十分理解しています。)

と思っていたので、

自分で探してみよう!という頭が全くありませんでしたアセアセ

目から鱗状態w

でも確かに、お医者さんや病院の方針は本当にそれぞれ違っていて、

天使ママのブログを拝見しても

『無理だから諦めるように』と言われて

その日のうちに死産された方や、

『入院してなんとかもたせましょう!できることをやるしかない!』

といって積極的に治療を受けられた方など

本当に様々です。

16週で破水されて、

32週まで奇跡的に持って、早産で産まれて来てくれ赤ちゃんのブログを拝見したり、

別の質問箱で、19週で破水されたけど、

29週まで頑張ったよ!というコメントをいただいたり、

希望がゼロではないことも

知ることが出来ました。

いろんな方の目に留まるって

本当にありがたい…!!えーん


ぞろりももう少し、

トマちゃんの為にあがいてみようと思いました。

だってまだ元気なんだもの…えーん

今ここで、母が諦めるわけには

いかないよね。

嫌がられる覚悟でいろいろ探してみよう!




…ところが土日ーーーーーゲロー

もう土曜日あけてるところでも、

調べ始めたときには診察時間終わってた(笑)

トマちゃんーーーー

月曜日まで

頼むからお腹の中にいてくださいおーっ!あせる