- 石津 ちひろ, 山村 浩二
- くだもの だもの
今日は、メルヘンハウス へ、お邪魔しました!
今朝も少し微熱があった娘も、薬のおかげで
昼には、お熱も下がりました。
外は、猛暑で37度も気温が上昇していました((>д<))
外遊びも、熱中症になりかねないので、外出先も考えました。
そこで、娘も病み上がりなので、大好きな絵本のおじさんのいる
メルヘンハウスへ行くことにしました。
今日は、昼の3時から、おはなし会のある日です!
着くと駐車場もいっぱいで、偶然、車が出て止められました\(^_^)/
3冊の絵本と紙芝居をひとつ読んでくださいました。
今日は、その中の1冊↑を紹介したいと思います。
作者は、石津ちひろさん!
この方の翻訳された絵本は、うちでもよく読みます。
特に、娘のお気に入りは、『リサとガスパール』。
この表紙の絵を見ただけでも、なんだか楽しくなってくる絵本ですね。
中身もまた、おもしろいですよp(^-^)q
バナナはなんばん?ななばんよ
マンゴーのまご まごまご まいご
もしもし スモモの おすもうさん
と、キウイや、パパイヤ、イチゴなど、
果物たちの言葉遊びが楽しい絵本なんです!
娘も楽しそうに聞いていましたo(^▽^)o
スモモの絵がおかしかったようで、くすくす笑っていました♪
果物みんな顔があって、おもしろい1冊です。
今日は、また子供たちの本棚 に仲間入りした絵本が2冊あります。
1冊は、
『ぐりとぐら』は、パパも昔、家にあって読んでいた懐かしい絵本。
でも、今はなくて、娘もお気に入りなので、購入しました。
今日の寝る前の絵本は、やっぱり『ぐりとぐら』でした(*^o^*)