~あらすじ~


世紀の大発明が行われた研究室

今夜はお祝いで前夜祭という名の飲み会



お酒を飲んで騒いで次の日

事件は起きた


ごうけんが死んでいた
発明されたタイムマシンを使って矢口は記憶を過去に遡らせる


*****


今年タイムマシンの話4本目なんですけど(笑)
いつかは新撰組の話ばっか見た年もあったなー。
続くときは続くね。

千本桜でやるプレフェスの♂の方。

何かね。
あープレステージ!!っていう感じの舞台(笑)
前説あったんだよ。女戦はなかったけど。
前説からふんどし一丁で登場されちゃうんだもん。超プレステージ(笑)

今回の主役は岩田くんです。同じ誕生日!
主役は基本振り回されてナンボ。
サイキック再演での印象はあんまり残ってなかったけど、感想はヤンキーだったって書いてあった(笑)
一番出ずっぱだったし…何より。

一番皆に好かれてたよっていう(笑)


そーなんです。
この話はホモだらけなお話なのです(笑)


何かイケメンたちがこの話をやるとキャーっていう悲鳴が起こりそうだが、プレフェス♂のメンバーがやると違う悲鳴と爆笑になるよね。
いや岩田くん可愛いけど。

最初は一人の男が自殺するの。
それを阻止しようと岩田くんが実験台としてタイムスリップするのよ。
タイムスリップって言っても記憶のタイムスリップ。

でも今度はタイムパラドクスで違う人が死んじゃう。
またタイムスリップする。


でも誰かが死んでしまう。
じゃあもし今夜一人死ななければならなかったら??

と岩田くんは考える。


最後は全員がタイムスリップを繰り返して記憶を共有して、ハッピーエンドってなるんだけどね。

いやーでも面白かった。
何かこの男くさい感じがプレステージ!っていう元祖を見た感じ。
今はキラキラしてる人もいるからここまで男くさいのやらんと思うし(笑)

PPPは少人数だからこそのクオリティだったり面白さがあるからこれからもどんどんやってほしいな♪