自分の身は自分で守る! | 仲代奈緒オフィシャルブログ「ココロの部屋」Powered by Ameba

自分の身は自分で守る!




前代未聞の原発事故が起こり、沢山の放射能が流出しています。



近隣の方はどんなに大変な思いをされているかと思うと、

胸が押し潰されそうになります。




この放射能流出、

避難地域や近隣の方以外の方々には、
「ここは微量なので大丈夫」と楽観視してる方、

「決して他人事ではない」と重大視してる方いらっしゃると思います。



都内ではマスクしてる方も少ないですし、
子供も外で普通に遊んでいて、

皆さん、あまり気にしてないのかな~なんて感じてしまいます。




でも、チェルノブイリでは280キロ離れた場所が、最も放射性レベルが高かったように、

風向きによっては、いつ東京にも高い放射能が来るか分かりませんし、


基準値以上の食品が出回ってしまう事もある、


そして、政府の発表している数値がどんな時も真実かは誰も分からない…。


実際に基準値が引き上げられたり、私達の体内により多くの放射性物質が取り入れられてしまう可能性は高くなっています。




危険な状態であろうとなかろうと、放射能は見えないので、

危険な方を考え、なるべく体内に取り込まないように、

日頃から行動していきたいと、健康オタクの私は思っております。


しょうが紅茶を始め、
これまで色々、私の健康管理法をお伝えしてきましたが、

今日は健康オタクの私らしく、
私のやっている、放射能対策をお伝えしようと思います。


って、こんなとこで放射能対策について語らなくてはいけない日が来るなんて…本当、残念ではありますが…。


この様な事態になった以上、自分の体は、自分で守らなきゃって思います。




私は、マスクは勿論、口に入る水道水はヨウ素の半減期である8日経ってから飲むようにしていますが、


他の半減期が長い物質については意味がないので、

それらについての対応も調べてみました。


昨日のツイッターにも載せましたし、ご存知の方もいらっしゃるとおもいますが、

ご興味ある方は見てください。




ヨウ素131

ヨウ素は半減期も8日と短いので、それ以上の日数おけるものに関しては、減らす事が出来ますが、

0になるには100日近くかかりますので、
やっぱりなるべく取り入れたくないですよね。



そこで私は以前も紹介しましたが、根昆布水を飲んでます。


根昆布を10センチほどマグカップに入れ、3時間から一晩くらい水につけるだけです。


根昆布水には沢山のヨウ素が含まれていますし、

水分なので、簡単に取ることが出来ます。



ヨウ素は甲状腺にたまり、甲状腺ホルモンを作ります。



子供が危険なのは成長のため大人の8倍もヨウ素を取り入れようとするからです。


体は普通のヨウ素も、放射性のヨウ素も分からず取り入れるので、

先に普通のヨウ素で甲状腺をいっぱいにしておけば放射性のヨウ素を取り入れない、または取り入れる量が少なくてすみます。

ただ甲状腺に病気のある方は、沢山のヨウ素を取ることは危険なので、気をつけて下さい。




セシウム137とストロンチウム90



この二つは体内半減期が長く、内部被爆をする量も増えるので、危険です。


セシウムはカリウムと間違えられ体内に取り入れられます。


カリウムと同じ経路を辿りながら体外に排出されるので、内部被爆は100~200日にもなります。


カリウムと間違えられるので、カリウムが不足しているとセシウムが取り入れられる量が増えてしまう。

なので、カリウムを取ることがセシウムを取り入れない事になります。

そこでカリウムを含む食品を調べてみました。


カリウムを含む食品


意外にも沢山の食品に含まれているんですね。




そして、ストロンチウム。


ストロンチウムはカルシウムと間違えられ体内に取り入れられ、
骨にたまり、骨肉腫や白血病の原因になります。



半減期が30年なので、一度入ったら一生外に出る事はありません。


ですから、セシウムのカリウム同様、ストロンチウムはカルシウムを取ることが必要です。




カリウム、カルシウムがしっかり取れていれば、

余分なものは体外に排出されるので、セシウム、ストロンチウムは排出されます。



ただこの二つ、腎不全の方は気をつけて下さい。




そして、セシウム、ストロンチウムを体外に出してくれる強い味方がありました!


キレート効果のある食品です。

例えば玄米のフェチン酸やりんごのペクチン。

これらのキレート効果のある物質は胃の中でセシウム、ストロンチウムを吸着し、排出させます。



元々健康のため、玄米やりんごジュースは取っていましたが、

放射能にいいらしいと言う情報を聞いてからは、毎日、玄米プラスフルーツジュースです!


何故いいかが分からないうちからやってました(笑)


こういう理由だったんですね。

他にもキレート効果のある食品は以下です。


キレート効果のある食品




そして、調べていたらキトサンも良いみたいですね。


キトサンについて



ヨウ素だセシウムだストロンチウムだ今までの生活に必要なかったワードを普通に使わなくてはいけない事がとっても残念な気持ちですが、

以上が私の放射能対策です。




福島原発はまだ収束していませんし、


今後大震災が起こる可能性があるにも関わらず、沢山の原発が稼動しています。


いつ大量な放射能が私達を襲うかも分からない、
そんな可能性は全くなくはないのです。


皆様も自分で自分を守って下さい!