春日部で教えるようになってから半年が経ちました。
本当に熱心な生徒さんたちです。お人柄も素敵な方々ばかりで、毎回皆さんにお会いするのを楽しみに通っております

その春日部で、5/26にこんなイベントがあります。
和楽のつどい。
謡曲や舞踊など、日本文化を日頃勉強されてる方々による発表会。
今回、春日部邦楽同好会として私と生徒さんたちも初参加させて頂きます♪
今回は全員出演ではありませんが、上方唄や箏・三絃の合奏、講師演奏として私のソロも致します。入場無料ですのでお近くの方、ぜひお気軽にいらして下さいませ。
第五回 和楽のつどい
令和元年 5月26日(日) 13:00〜
粕壁南公民館(春日部コミュニティセンター) 1階 コミュニティホール
私たちの出演は13:30ごろからの予定です。頑張ります

そういえばブログ久々でしたね。
あきつしまの夕べ のあとは、大阪で山村流の舞扇会に出演しました。
左が家元、右で胡弓を弾いてるのが私です。
今年もたくさん勉強させて頂きました。
あとは、ひたすらアレンジ作業や6月の本番の準備に追われてます。爽やかなこの季節の空気をいっぱい吸って、リフレッシュしながら頑張りたいと思います

では。