三越カルチャーサロン 外出講座 | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜


少し先ですが、6月4日(火)  三越カルチャーサロン・一日外出講座のお仕事をさせて頂くことになりました。オンライン受付がスタートしましたので、お知らせ致します!

吉祥寺で長年愛されてきた日本料理の名店「金の猿」で、お食事と演奏を楽しんでいただく一日講座に出演致します。


(スクリーンショットより)









窓から井の頭公園を臨む素敵なロケーション。初夏の爽やかな新緑・美味しいお料理とともに、箏・三絃・上方唄の音色に浸ってみませんか?

ぜひぜひ皆さまお誘い合わせの上、お申込み頂けましたら幸いです。

詳細とお申込みはコチラより↓



よろしくお願い致します!





(以下余談目

お天気が定期的に変化する、まさに三寒四温の今日この頃。皆さま、体調など崩されていませんでしょうか?

かくいうわたくし、実は2月中旬からひどい風邪を引き。数日のあいだ声が全く出なくなりました。話し声でさえもガーン
これは人生初めての出来事!!

レッスンで歌えず、お弟子さんに迷惑をかけてしまいましたあせる

耳の不調も続きました。のど・鼻・耳はつながってるのですものね。こちらも物心ついてから初めてでしたので相当焦りました。相談させて頂いた方々、どうもありがとうございます。
ようやく快方に向かってきた気がします。


早く全快して、目一杯活動したいです!


なーんか、やっぱり体調の崩し方が数年前と違ってきてる気がする…   これは、年の…

と思うのはやめておこう 笑
人生の先輩方に、怒られてしまいますよね!


春はもうすぐ。待ち遠しいですね。

それでは、またニコニコ