コンクールとラジオとレストランコンサート | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜



ブログ滞っておりすみません。

昨日、浜離宮朝日ホールで行われました「利根英法記念 邦楽コンサート」の本選に出場しました。

今回はアンサンブルの課題で、植野由美子ちゃんとのデュオで臨みました。

結果は、受賞ならず。力及ばずでした。



今まで、いわゆる演奏会とコンクールとではアプローチの仕方がまったく異なると思ってきました。

出場するからには結果がほしい。タイトルがほしい。
そう思うのは当たり前です。思わなかったらエントリーしません 笑


でも音楽家は勝負に勝つために音楽をやっているわけではない。

そんなふうに別物としてとらえていました。ですのでコンクールに出場することも、演奏家として公にすることは避けていました。


でも今回、そのアプローチの仕方からして間違っていたような気がしました。
アンサンブルの難しさと奥深さも痛烈に感じました。


それもこれも、終了後の交流会でたくさんの審査員の先生方とお話する機会を頂けたからです。


自分のポリシーのもと、やれることは120%やって100%の力を出し切れた本番でしたので、悔いはありません。

でもまだまだ足りない部分、考えも及ばなかった部分についてのお話を先生方からたくさん伺い、次なるステップへ導いて頂いたなぁと思います。

応援に駆けつけて下さった方々、支えてくれた家族友人には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でもこれからも精進しますので、見守って頂けたら嬉しいです。



そして…

{AA260889-CD95-4090-981B-0D3BF7F053C7:01}


共演のゆんぴ。和歌山と埼玉という遠距離コンビ。お互い行ったりきたり、本当にありがとう。
このコンビはこれからも続きますので乞うご期待




…で!

きょうはなんと夕方まで寝てしまいました !

それなりに追い込まれていたようです 笑


一晩寝たらもうスッキリ。
今日からまた元気に頑張ります!

ちなみに今朝、このまえNHKで収録したラジオのOAだったのですが、すっかり忘れてしまいました 

再放送は明日の早朝5:20~5:50
NHK-FM「邦楽のひととき」のなかで、

「松の寿」
唄と三弦  松浪 千壽
箏  松浪 千紫

です。

もしよろしかったらチェックしてみて下さい。



それからそれから、今週末に練馬のレストラン「オリーブ」さんにてコンサートします。
今年で4回目。また永池あかりちゃん、菊地河山くんと一緒です。


{8DAA4FD8-C89C-4249-A086-007B9362314B:01}


もう日が迫っていますね。
もしもご興味ある方いらっしゃいましたら、個人的にメッセージ頂けましたら幸いです。

春の海、泉、百花譜 などお届けします。




以上、滞っていたぶん長々と失礼いたしました