ふるさと民家園は、推定300年前の住居を今に伝えるたいへん歴史的価値の高い建造物だそうです。
立派ですよね!
演奏写真はないのですけれど…
建物の中に冷房はなく。
演奏者もお客様も、汗だくです

大いに真夏を感じながらのコンサートでした。
演奏曲の中のひとつ「椰子の実」。
すごく懐かしいのはなぜかなぁと思ったら、母が子守唄に歌ってくれていたことを思い出しました。
母の子守唄、いま思えば結構選曲が渋い。
「みかんの花咲く丘」とか。
「茶摘み」とか。。
私の世代でも知らない人たくさんいるだろうなぁ 笑