月イチ歌舞伎 | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜

月イチで歌舞伎…なんて、憧れます~。

劇場での観賞はお値段が張ります。とても無理。
でもいいところだけを選りすぐった映像を映画館で観るなら、たったの1000円!

という「シネマ歌舞伎」なるものを、松竹が配信しています。

もう10年ほどやっているらしいのですが、私は最近知りました。

手軽でいいですよね。
これなら月イチで行けそう。

先日観たのは坂東玉三郎丈と尾上菊之助丈による「京鹿子娘二人道成寺」


{9FB56B11-57ED-4F99-A532-CEFAC616B882:01}


これは歌舞伎や伝統芸能にとっつきにくさを感じている方でも、文句なしに楽しめる作品のはず。



私は劇場で尾上菊之助丈おひとりでのこの演目を間近に観たこともありますが、何度観ても、何度でも観たくなる作品です。


{7ADCB85A-8DA5-4A24-80F7-7C1F5FF4CDB9:01}


はぁー
息を飲む美しさ。

この演目を劇場で観た友人によれば、観客は美しさに見とれて拍手をすることも忘れてしまったそうですよ。



さてさて。
今日は昼からこすもすの練習、夜はちょっと秘密の特訓