今週の2本 | 箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

箏・三絃演奏家 松浪千紫のブログ・*。♪

〜箏・地唄・上方唄三味線・胡弓演奏家の、日々のつれづれや音楽のこと、気ままに綴っています〜

今週じゃないね。もう先週だあせる


『ぽっぽや 鉄道員』

ずうっと見たかった映画なのに、なんか縁がなくて見れてなかった。
切ない!!のひとことに尽きる。
もうなんかこの映画は、考えさせられるとかそーゆーんじゃなくて、ただただ泣ける。ダイレクトに心がきゅんきゅんするポイントありすぎ。そして雪ぶかい北の大地の荒涼とした感じ、田舎駅のさびれた感じが、センチメンタリズム倍増でますます泣ける。。
高倉健は偉大な役者なり。。。



『ショーシャンクの空に』

ミスチルの歌に
♪ビデオに録った「ショーシャンクの空に」見てからはもっともっと確信に近いな ……

ていう歌詞があって、ずうっと気になってて。

清々しい気持ちがじわりじわりと込み上げてくる映画だった。

♪暗闇で振り回す両手も やがて上昇気流を生むんだ

なるほどー!!桜井さん、わたし今やっとわかったよ(>_<)その通りだよ。

勝手に桜井さんと通じあえた気分になれる一作ですね(笑)

希望があればなんでもできる。どんな苦境の中からでも、希望の光は見つけられる。

…からの、アントニオ猪木のあのフレーズ!!なわけね。

納得おんぷ













Android携帯からの投稿